【プチデジタルデトックス】スマホを置いて家を出てみた結果めっちゃ良かった

先週1週間気掛かりなことがあってスマホを手放せないでいました。
「連絡が来るかもしれない」ってね。
仏教的に言えばこれは執着だなと。

そもそも的に結構惰性的にスマホを見てしまうことがあるなと感じていたので、思い切ってスマホを持たないで生活してみようと思ったのです。

めっちゃ影響されやすいのですが、敬愛するローランド氏が「スマホを持たないで旅行に行くことが最高の贅沢」という趣旨の発言をしててそれに影響されたということもありますw

やり方は至ってシンプル。
土日に携帯を持たずに外出する。それだけ笑
流石に1日中さわれないというのはまだできなかったので、確実にさわれないようにする環境に身を置こうと思ったのです。

結果以下のような効用がありました。
1.悩みを忘れられる
2.その場・その時に集中できる
3.無駄にお金を使わない
4.時間を考えないで物事に取り組める

1.悩みから離れられる

土曜日に思い立ってこのプチデトックスを開始。
まず向かった先はお台場のビーチ。

ファミリーやカップルで溢れていましたが、騒がしいというよりは木陰で涼んでいる人たちが多く同じように自分も木陰に腰を下ろして本を読んでいました。

家だと本を読んでいても最近集中できないなーと感じていたのですが、手元にスマホがない状態でいると、気が付いたら悩みから離れて本の世界に没頭することができました。

その時読んでいた本はこちら。
物理学者ファインマンの自伝的な本ですがめっちゃ面白いです。
余談ですがファインマンはめちゃモテたらしい。理系的な素養がなくても普通に楽しく読めるエピソードが満載です。


2.その場・その時に集中できる

先程の本と同じかもしれませんがその場・その時に集中できると感じました。

土曜の夜と日曜に知人たちと会っていたのですが出かけている場所や食べているものをわざわざカメラに収めようとかも思わなかったし、連絡も時間も見る必要がない(できない)
だから、その時の会話や行動をいつもよりも楽しめた感覚がありました。

3.無駄にお金を使わない

普段スマホで支払いをしていたので、財布出すのが面倒くさいと感じて自販機やコンビニを必要性に迫られない限り使用しませんでした。
暑すぎて水飲まないとやばいとか、ご飯何かしら食べないといけないとか。

ランチタイムの時も財布の中の現金が生命線なので普段なら気兼ねなく入っていたお店とかも入らずに済ませてしまいました。

4.時間を考えないで物事に取り組める

スマホを持って出なかったことでわかったのですが、実は巷にはあまり時計がないことに気がつきました。
もっとそこら辺にあると思っていたのですが、カフェだったりショッピングモールに意外と時間がわかるものがないのです。

その場に集中すると近いかもしれませんが、時間ではなくその時の気分で行動できたのが良かったと思いました。

弊害としては時間が分からないので、次の予定の時間とその間の微妙な隙間時間は少し不便でした。

スパイみたいに向かい側の席の人の腕時計をチラリと見て時間を把握するみたいな笑

来週も続けてみようかなと思いました

不便な部分はもちろんあるのですが、待ち合わせも遅れないようにしなきゃと行動したり無理して予定を増やしたりとかもしなかったので良かったなーと感じました。

今週の土日もやってみようと思います。

ご転職の相談はこちらから

現役or元紹介業の方お話ししましょう

転職をお考えの方はこちらからお気軽にご連絡ください!

メッセンジャー. :https://onl.tw/xSHKPG6

Twitter(DM)https://twitter.com/shohei_design

Linkedin:https://onl.tw/ATjhaeT

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,889件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?