「いじめ」自律神経失調症が語るって話

届け!!俺の元気玉!!
どーもマイプラです!!

今回のトークテーマ
いじめについて自律神経失調症が語るって話

僕ね、自律神経失調症なんですよ
寝れなくて寝れなくて
たまにメンタルもやられるし
頭痛するし諸々ねー

さて、人間は残酷ですね
弱い者を集団でいじめて優越感に浸る
嫌いならかまわないでほしいですよね

さていじめられている君
理不尽に耐えている君
追い詰められて苦しんでいる君

君は選択肢がないと思ってないか
その状態で何年も耐えられるのか
無理だよね、?
僕みたいに病んでからだと後が大変だよ
僕は12年、精神安定剤と睡眠薬飲まないとつらいんだ
元気にしてても飲み忘れると不安感や絶望感、倦怠感に襲われるんだ
今でこそこうして楽しく生きているけどね

さて解決策を一緒に考えようじゃないか

自分で解決する場合は
1.マジギレする
2.体を鍛えよう
3.YouTubeにて発信

1マジギレ
メンタリストだいごさんの話を知っている?
彼はいじめられたときに
図工か何かの授業でキレて
鉈をなげつけたそうだ
幸い怪我人は出なかった
そして、あいつはヤバイ奴だと認知され
いじめは無くなったという

仕方ないと僕は思う
誰も見て見ぬふりなのだから

暴力は何も解決しない

って本当に思ってる?
偽善者共の戯れ言
なら貴方はどうやって助けてくれるの?
無理だろ?果てしない時間をかけてやっと先生から注意が入るくらいだろ?
待っている間にその人が死んだらどうするんだ?

ふぅ…でも怪我させていいとは言わない
同類になってしまうからね
でも理不尽にいじめられてそれを受け入れるくらいなら
マジギレして
相手を一蹴する、ビビらすくらいはしていいと僕は思う

2.体を鍛えよう
これは当時の僕に言いたいね
いじめられる側って
体が弱かったり、ナヨナヨっとしているから標的にされると思うんだ
だから鍛えよう
胸ぐらつかまれてもびくともしないくらいに
叩かれても痛くないくらいに
いじめる側だってだいたいスポーツしてたりするだろ?
サッカー部とかサッカー部とかサッカー部とか
あとサッカー部
だから負けないように鍛えよう
今はYouTubeでいくらでも動画あるから

いつだってやり返せるってメンタル持ってたら少しは楽だよね

予防をするという意味でも日頃から筋トレする習慣ははやくからあったほうがいいと僕は思う

3.YouTubeにて発信
これは果てしないことで他力本願になってしまうが
誰かが見て何か起こるかもしれない
学校や会社が炎上すれば学校も困るし
いじめている奴の親も困る
いいじゃん、炎上させよう
特定されてしまえばいい
僕はそう思うよ、自業自得、因果応報
ちゃっかりお金稼げるかもね
学校通わなくても生きていく
某小学生YouTuberよりも深みのある動画作れるさ
そのまま金稼いじゃいなよ

ここからは誰かに頼る方法だ
1.先生、上司
2.親
3.ネット

え?友達?そんなの宛にしてても解決しないよ
僕はそれはアニメの中だけだと思ってる
友達も自分が標的にされるなんて嫌だからね

1.先生に頼る
うーん…僕は先生にめぐまれなかったな
むしろ真面目生徒だった僕を変に曲げたのも先生だし
あいつ最近結婚したと聞いてビックリしたわ
それに転校する時にも家に来もしない
教師なんて資格取ればゴミでもなれるし
おっと、自分の話は置いておこう

貴方の上の存在に頼ることは絶対間違っていない
相談したことを揉み消されないために
スマホで録音しておいたほうがいいと思うけどね
いじめのことも録音しよう

話したという事実が必要なんだ

先生からの聞き込み調査とかいうゴミみたいな意味ないことされて
いじめはなかった
とか言われる

先生はとりあえず相談していいと思うけど
本当にいい先生なら既に行動してくれているよね?
会社でも同じだからね
会社なら本社に電話してみちゃいなよ
上司に注意が入って後から言われる?
それも録音録音!!
何のためのスマホ?

少なくとも何かは動くと思うよ


2.親
僕はこれでした
不登校になったときにすぐに転校しよう
という話になった
本当に感謝してます

お腹を痛めて産んだ子供がいじめられてる
親なら絶対嫌だね

親が忙しそう?苦労をかけたくない?
それでも貴方のために家事してくれてたりするよね
本気で話を聞いてほしいと言えば耳を傾けてくれるよ

考えてみてよ
自分の子供がいじめられてる
助けない親っているのかな?
もちろん家庭環境はそれぞれだから無理にとは言わないよ
でも、長年一緒にいるんだよ
普通なら何か動いてくれるさ

3.ネット
これは中々奇抜なところだ

いじめ 相談
で検索かけるとヒットする
からそこに相談していい
一人で抱え込むよりマシだ

そして
Twitterに病み垢と言うのがある
某YouTuberが取り上げたこともあるから知っている人もいるかもね
僕は元々そこにいた
毎日つらいことを発信して
人のつらさにも共感する
そうして生きていた
つらいことがあれば仲のいいフォロワーさんに相談した
何度か自殺を考えた時に踏みとどまることが出来た
世の中捨てたもんじゃないと思った
貴方の力になってくれる人はいるよ

さてとても長くなったから
まとめよう

自分から行動の場合
1.マジギレ
2.体を鍛える
3.YouTubeに発信

人に頼る行動の場合
1.先生や上司
2.親
3.ネット

長くなったから繰り返し聞いて自分に出来そうなことをしてほしい
乗り越えていけば貴方は優しい素晴らしい人間になれるよ
ほら、僕だってこうして発信する側でこうして話しているんだ
死ぬくらいなら全部行動してみよう
堪え忍ぶのはもう終わろうよ
全部持論だけど
結論自分で何か行動しないと変わらない
貴方に勇気ある一歩を踏み出してほしい!!

僕に共感したら、いいね、フォロー待ってます

レターやTwitterのDMで相談したいって人
遠慮なくしてくれ、いや本当に!!
何かしら反応するから!!

最後までご清聴ありがとうございました

ばいばーい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?