見出し画像

こどもの日に子育てについての大切にしたいことを綴る

5月5日、こどもの日。
2歳の娘の子育てをしながら、コーチングを学ぶ私が、子育てについて、なぜだか今日、考えるきっかけがあったので
(これもなにかセレンディピティかな)
それについて、書きたいと思います!


私が娘にしてあげたいこと

私たち夫婦は、娘の教育について、
1つ習い事をさせているだけで、
今後の教育の方向性も全く考えていません笑
漠然と、英語だけはきちんとやらせたい(夫がアメリカ人なので)と思いつつも、大してやっていません笑
ただ、これだけはやっておきたいなと思うのが下記の3つです。

ニーズを気づいてあげること


彼女が自分の思いを伝えてきたとき、
感情的に何かを訴えてきたとき、
落ち込んでいるとき、
そんな様々な場面で、

「この子が、今、何が必要なのだろう」と自問しようと思います。
それは、物質的なもの(お金、知性、学歴など)ではなく、もっとユニバーサル(普遍的)に必要なもののこと。

例えば、愛情、安心、居場所、ふれあい、理解、信頼、自由など。

きっと、彼女のやりたい、やりたくないなどの意思の奥底に、生きるために必要な何かがあって、それが満たされないので、そうしているのだと思います。

それを私が丁寧に、ニーズに気づいてあげる、そして、そのニーズを与えていきたいのです。

満たされることが、彼女にとっての自信、勇気やエネルギーとなり、
生き生きと幸せになる一歩になるといいなと思います。

もちろん、正確にはわからないかもしれないし、与えられないのかもしれません。
でも私自身が、その考え方を持つことにも意味があると思っています。

今を大切に、一緒に楽しむこと!


私が笑顔でいると、娘はとても機嫌がいいです。
私が笑うと、娘もけらけらと笑います。
娘は私の表情や態度をよーーーく見ています。

私は、仕事で嫌なことがあると、
過去を引きずり、未来の不安に怯えます。
その状態で、今に集中できずにいると、娘のふとした行動にイライラしたり、そして怒鳴ったりします。

そうなると、娘はますます言うことを聞かずに、頑固になり、大泣きをしたり、さらに私はイライラして、悪いループにハマるのです。
冷静になると、「ああ、かわいそうなことしたなあ、、」
と反省する、、という感じです。

娘を見ていると、
泣きたいときに泣き、笑いたいときに笑い、起こりたいときに怒る
感情に素直。
きちんと自分を表現しています。

そして、やりたいときにやりたいことをする。
お風呂の時間に突然遊びだす。
保育園に出かける時間に、お菓子を食べたいと言い出す。
寝る直前に、ばあばと電話すると言う。
それができないと言うと、大泣きするのだ。
やりたいことは、とことん、主張をして、
後回しにしません。

今この瞬間で、集中して生きているのだ。
過去の失敗、未来の不安にとらわれず
自分のやりたいことに耳を傾け、
まっすぐに進んでいく。

私が目指したい姿だった笑!
もっと余裕をもって、今に集中!
今、この瞬間を精一杯生きて、
子供と楽しもう。

私の最近の合言葉です。

最後に

私はエゴかもしれませんが、コーチングで学んだことも、少しは子育てに生かしたいと思っています。

娘には、自分で考え、行動して、失敗して、そこから学んで、そして成功もして、その過程でたくさんの人に出会い、たくさんの愛を分けられるようなような豊かな人間になってほしいです。

娘の内なるパワーを信じて、これからの人生が楽しみで仕方ないです!






この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?