見出し画像

ayuとの偶然から必然の出会い

皆さんは、自分の推しアーティストとの初めての出会いを覚えていますか。
彼/彼女の音楽をインターネット、テレビ、ラジオ、有線などで聞いたり、周りの人々の話、他アーティストの話から知ったり、いろんな出会いがあります。
ブリは今まで出会ったアーティストたちの初めての出会いを覚えています。何年も経っても、出会った時の気持ちは変わらずにいます。時に人生で迷いそうになった時、彼/彼女との出会いを思い出して、自分の推し愛を再び磨いて、大切にしています。

ブリは小学生の頃から、音楽に興味を持ち始めました。まだ世界を何も知らなかった、子供のブリが出会ったアーティストたちが、後にブリの人生で大きな影響を与えました。ブリが1990年代後半、2000年代前半に出会ったアーティストたちは、後のブリの音楽的好みを作り出した、重要な存在です。そのなかから、あるアーティストについて書こうと思いました。

それは、浜崎あゆみ(はまさきあゆみ)なる、ソロアーティストでした。ブリは子供時代に彼女を初めて見た頃、彼女の音楽とファッションが流行していました。CM、音楽番組でも、彼女の姿を見ました。「あゆ」「ayu」の愛称で知られる彼女は、数々の代表曲を発表し、2000年代前半の邦楽史に刻みました。ここでは「あゆ」という愛称で書きます。

浜崎あゆみ、2022年のジャケット写真。

2023年4月8日、あゆはデビュー25周年を迎えました。今年は25周年記念のイベントやライブツアーが盛り上がり、あゆの今までの楽曲が再び注目されています。この記事では、ブリがあゆに出会ってから、今までの出来事を振り返ることにしました。



♡世紀末の出会い

ブリがあゆに出会ったのは2000年の秋でした。20世紀の終わりで、世紀末だと騒がれているなか、テレビであゆに興味を持ちました。ブリの両親にあゆの話をしました。両親はあゆには全く興味を持ちませんでしたが、父はブリにあゆのアルバムをプレゼントにあげました。それは、当時ヒットしていたアルバム『Duty』(デューティー)でした。
あゆは福岡県生まれで、ブリの両親と同じ出身地で、どこか親近感を持ちました。同性であるところにも、興味を持ちました。

浜崎あゆみ『Duty』(2000年)
3枚目のアルバム。あゆの流行が高まった時期に発売され、
200万枚のCDが売れた。ヒョウ柄のファッションは
あゆを象徴する模様である。

ブリは家族のなかで、このアルバムをたくさん聞きました。全ての曲を覚えるくらい、たくさん聞きました。終始、重厚感がある世界観と、孤独と別れ、生きる力が伝わる歌詞に、惹かれていきました。ブリは友達が少なくて、さびしい日々でした。あゆのかわいい、明るい、切ないハイトーンと力強い歌声が気に入りました。すぐ飽きるどころか、中学生、高校生、大学生、社会人になっても、思い出すたびに聞き返します。特に『SEASONS』(シーズンズ)というシングル曲を気に入り、聞けば聞くほど、自分の生きる喜びをしみじみ感じました。当時プレゼントされたCDを今も本棚に残しています。デジタル媒体になっても、CDをどこかに譲ったり、売ったりすることもなく、今も年季の入ったアルバムを大切にしています。世界で一つだけのものを残しています。あゆを通して、友達と盛り上がりました。

浜崎あゆみ『SEASONS』(2000年)
めぐる季節のなかで生きる人間の尊さを歌う
スローバラード曲。

2000年から2002年あたり、あゆは若い女性を中心に流行を起こしました。音楽だけではなく、彼女が考えたジャケット写真のコンセプト、特徴的なファッションが注目されました。あゆの輝く瞳、瞳を強調したアイメイク、ヒョウ柄のアイテム、鮮やかなネイル、あゆのイニシャルを示すマーク、かわいらしさと派手なファッションが、女性を引き寄せました。あゆとコラボレーション企画を行った化粧品、食べ物、携帯電話、音楽プレイヤー、デジタルカメラ、ファッション雑誌など、日本中であゆの名が知れ渡りました。ブリ少女は、音楽賞を獲得したあゆの姿を見て、これは伝説に語り継がれるような気がしました。本当にそうなりました。

ショートヘアーの浜崎あゆみ。
2000年代前半の「あゆブーム」を
象徴する姿として紹介される。
浜崎あゆみのシングル曲『H』での写真。
作品の世界観に合わせた、ネイルアートが
ファンを引き寄せた。


♡彼女を通して楽しんだ日々

2004年あたりから、ブリは両親の事情で海外に住むことになりました。当然、邦楽にまつわるニュースから離れてしまいました。さびしくならないように、あゆの楽曲を音楽プレイヤーにコピーして、いつでも聞けるようにしました。
インターナショナルスクールに通っていたブリは、さまざまな人種が集まる生徒たちから、洋楽の話を知りました。当然、誰も邦楽のことを知りません。でも、同級生の日本人はもちろん知っています。同級生はなんと、あゆのCDを持っていました。相手もあゆが好きで、あゆが載った雑誌を持っていました。写真を見て、彼女のかわいさに盛り上がりました。あゆの話で意気投合して、相手から、4枚目から6枚目のアルバムを3枚借りました。当時出たばかりの『(miss)understood』(ミス・アンダーストゥッド)なるアルバムも聞きました。アルバムに付いていたミュージックビデオのDVDをじっくり見ました。『Duty』よりさらに多彩で明るく、洋楽の曲調があったり、邦楽らしい進行と、あゆの人間性あふれる歌詞が詰まったアルバムでした。
まさかここに来て、あゆと再び出会って、話が盛り上がるとは思いませんでした。海外でも、あゆと共にいて、楽しく過ごしました。ブリが海外にいた間、あゆはアリーナツアー、カウントダウンライブを毎年行い、ライブ動員数を増やしました。そして、初めてのアジアツアーを開催しました。あゆはアジアまで知名度を広げました。

浜崎あゆみ『(miss)understood』(2006年)
7枚目のアルバム。
「誤解」と「理解」を意味したアルバム名。
洋楽と邦楽のジャンルを混ぜ、変化を
テーマにした、新たなあゆの世界観を魅せた。

ブリが日本に帰国した頃、あゆの流行は落ち着きました。2000年代後半、あゆの後輩の女性アーティストが続々と現れて、勢いを高めました。女性のソロアーティストから、女性グループが人気を集めて、ソロアーティストは目立たなくなりました。女性のファッションが派手なものから、簡素で清らかなファッションに移ってきました。流行が変わっていくなか、あゆは経験値を積み重ねていました。しかし、あゆ自身に困難が起きました。彼女とは無関係の流言、彼女をめぐる運営の騒動で、あゆは心身が落ちこむようになりました。それでも、音楽活動を続けました。思うようにいかない状況で生まれたアルバム『GUILTY』は、今までのあゆにない、深いメッセージと歌声を出しました。少女時代の最後を過ごすブリに、あゆは生きる力と夢を贈りました。2008年にデビュー10周年を迎えたあゆは、強い決意を持った時でした。

浜崎あゆみ『GUILTY』(2008年)
デビュー10周年となった9枚目のアルバム。急ぎ気味で制作した
アルバムになったが、人間の喪失や運命を描いた、
歌詞が深い作品となった。


♡時代と流行を超えた歌詞

ブリは大学時代、多くの邦楽ロックバンドに出会い、邦楽ロックの世界に飛びこみました。2010年代を迎えた頃、流行していたアイドルグループが好きではなく、独自の好みで音楽を選んでいました。インターネット上では、電子の歌姫と呼ばれるボーカロイドが生まれました。邦楽界は、多彩なアーティストが増加して、「真のカリスマ」が出にくくなりました。人々はさまざまな好みの音楽を広めていました。
ブリは、邦楽ロック漬けの日々を過ごしていたなかでも、時々あゆの楽曲を聞いていました。忘れそうになっても、どこかであゆの楽曲を聞いたり、あゆに関する話を知ったりして、活動がうまく行っていることを、うれしく思いました。ここまで来ると、ブリには見えない力が、あゆと共にいるような気がしました。あゆの歌詞で、「共に行こう」と感じることがありました。子供から大人になっても、共にいる音楽は新たな意味を持ち、大切な存在だと確信しました。

空を見上げたらふわり笑顔がこぼれたよ
こわくないよ大丈夫だよって聞こえた
空を見上げたらふいに涙がこぼれたよ
過去に残した傷跡さえ今は愛しい

浜崎あゆみ『NEXT LEVEL』(2009年)

ある日、あゆのインタビューを音楽番組を見ました。デビュー17年を重ねて、あゆに困難があっても、挑戦を続けて、音楽活動を重ねていく想いが伝わりました。アメリカのロサンゼルスで活動していたあゆが帰国後、待っていたファンの姿を見て、感じた言葉が印象に残り、彼女を応援し続けていることがうれしくて、ブリは涙がこぼれながら、話を聞きました。あゆは日本で活動していくほうが、自分自身にとって、良い環境だと考えました。

『離れてすぐ分かったのは、こんなに長い間そばにいてくれたみんなを置き去りにしてきちゃったなって、すごい自分の勝手さとか弱さとか、それでみじめになったり、悲しくなったり反省したりっていうのをロサンゼルスでずっと繰り返してて、これじゃだめだと思って、日本に帰ろうって。
やっぱりみんなに会えるのがうれしくて、変わらずそばにいてくれるし、もっとそばに行きたいな。もっと一緒にいたいなって思ったから。ライブがあれだけ長くなったり、MCしたりとかしたのかな』

浜崎あゆみ「SONGS」2015年のインタビュー


♡語り継がれる音楽と歌姫

あゆが今まで残した音楽と伝説は、今でも邦楽史の記録やインターネット上のどこかで、取り上げられています。ブリが聞いていたあゆの楽曲は、SNSの踊りに使われたり、学校の卒業式で歌われたり、今の少年少女たちにも伝わっています。あゆが流行していた2000年代前半のファッション、携帯電話、音楽プレイヤーは、「平成レトロ」として呼ばれ、物好きのマニアに再び注目されました。後輩アーティストたちにも、あゆの活躍が語り継がれています。
デビュー時に少女だったあゆは、大人の女性へ変わり、長い活動を重ねてきた歌姫になりました。ブリはあゆの音楽が今も愛されているのは、彼女の独特な姿と歌声、時代と性別を問わない人間を描いた歌詞が、他にない魅力だからです。人間は「自分とは、生きるとは何か」と考える生き物だと、彼女の音楽から気づきました。女性という性別のイメージに縛られない、強さと人間らしさを感じます。
最後に、あゆの楽曲から、物事は「偶然」だと言われるけど、振り返ると全ての物事は「必然」だと確信した歌詞を書きます。何気ない出来事は、後に長い推し愛になっていき、これから先も変わらないと思いました。この想いは、あゆからの大切な宝物として、持ち続けていきたいです。

だって全ては偶然じゃなく必然なんだって事を
あの日の君に教えられたから

浜崎あゆみ『Rule』(2009年)
ブリが今も持っているアルバム
『Duty』のCDケース。
写真右下はa-nation2003のあゆデザインの
限定ベアブリック。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?