見出し画像

#636 人に興味を持てない人の末路

この放送はロボット芝刈り機の芝刈り忍者の発売が待ち遠しくしているプラウの提供でお送りしています。
そして私、ジョニーはですね。日本最大の薪割り機メーカーの代表をしていたり、プラウという名のオンラインショップを運営しております。

いや、皆さんすいません。週明けの放送第一回目となりますけれども、だいぶ遅れてしまいました。ご了承いただきたいと思います。

本日はですね、人に興味を持てない人の末路というお話をさせていただきたいと思います。
本題に入る前にお知らせがございます。
10月16日、新潟県上越市の高田城址公園内にあるオーレンプラザというところで、キングコングの西野亮廣さんの講演会を開催いたします。

主催っていうか、僕がクラウドファンディングでその権利を買えましたので、なんと500名ね。500名集めたいと思いますので、皆さんご参加の方よろしくお願いします。
参加の条件っていうか、チケット代はですね。これからいろいろ設定をしておきますけども、そんなに高い設定はしないので、皆さんのお小遣い程度で来ていただけるような金額設定となりますので、お願いしたいと思います。

時間はですね。10月16日の月曜日で18時半です。開演という形になりますので、またあの詳細決まったらね。概要欄に貼っておきますので、よろしくお願いします。

それとですね。もうなんといっても10月28日。

ハロウィンイベントイン上越ということでいろいろですね。
これの準備がとにかく大変なんですけども、これはもう皆さんのねご協力がないと絶対にうまくいかないので、何とかねうまく行けるように頑張っていきたいと思いますが、これも詳細もまだ全然決まっておりませんので。
できるだけ早くお伝えをしてですね、皆さんにどんどんご参加いただければなと思っております。

本日の本題の方に移りますが、
人に興味を持てない人の末路という話なんですが、私、自分で人に興味を持てない人って、なんでだろうなーっていつもこう思っていたんですけれども、よくよく考えたらですね。
やっぱりなんか面倒くさがってるんだろうなあっていうふうにあの思いました。要するにですね。人に興味を持たない、持たないというか持てない理由。とすれば?なんかなんか他人に干渉されたくないんだろうなあっていうなんか自由に生きたいそんなふうに思ってる人って、世の中で結構多いのかな?
一人が好きな人っているじゃないですかなんか一人でさ、黙々とさなんか自分であのまあドラマ見るとかさねえ。
ご飯も一人ご飯が好きとかさなんか自分のペースあのこういうわたくしですけどもね。実は私一人も別に嫌いじゃないんですよ一人でお酒を飲みに行ったりすることもそれなりにあります。一人が別に嫌いってわけですね。車で一人で運転して、いろんなあのラジオ聞いたりとかね。
音楽聞いたりすることも好きだし、自分のねペースでどこでも行けるじゃないですか。
ただですね、僕、基本的には人が大好きなので、その一人で飲み行っても、例えば隣の人と喋るとか?そこのあのお店の人とねあの仲良くなるとか、
そういうことはあの旅先でもすごく多くあるんですね。だから結局ですね。ひとりが好きって言いながらも人が好きなんで、その同じ人ばっかと出会うことが。やっぱりあんまりこう。別に嫌いじゃないけど、やっぱりいろんな人と出会いたいじゃないですか。
だからそれには、仲間で飲んじゃうといつもの話になっちゃうたり。
仲間同士の会話で終始しちゃうので、多分一人になることによって、また新たな出会いを探しているのかもしれないですね。
だから基本的にはですね。多くの人と出会っていろんな話をできたら、
自分の人生って幸せなんだろうなあっていうふうに思っているので、
ちょっとその一人に居る時間が好きっていうことでもないのかもしれません。ただですね。まあ、その人に興味を持てない人って、やっぱりそういう方が多いんですよね。だから、まあそれは分かりますよね。
なんか他人に干渉されないで、さあ、自由に行きたいっていうのはよくわかりますよね。もう今の時代だからスマホあればパソコンもあればさあまあ、いろんな情報はね。いろんな形で手に入れることもできるし、なんか自分のペースでさ、なんか他人に振り回されたくないって気持ちもわかる。

だけど。これ、本当にね、その幸せかっていうかまあどうなんですかね?
まずそれ会社の社員としてそういうふうに思っている人がいたら、
これ一番僕デメリット的に感じるのはですね。人に関心とか興味を持ってないってことは、周りのスタッフに対してもいろんな気くばりとか、いろんなそのチームワークとしての仕事ができないってことをゆってるようなもんじゃないですか。そうなると、ですね。
結局評価もしてもらえなくなるわけですよ。でもっと言えば、まあ困ったときに助けてくれる人もいなくなるしいろんな経験値をですね。
やっぱり人から与えてもらうことができなくなると思うんですよね。
だって鏡じゃないですか。自分がその人に関心を持ってないっていうことになれば、その人に対してまず近寄りたくないですよね。
だって、そういうオーラ出てるんだ?もうあの側に寄らないでっていう空気感もうめちゃめちゃ出してるわけじゃないですか。
で話しかけるのもやっぱりこっちもね。それなりのパワー必要だし、
そんな人のところに行きたいと思いませんよね。
普通。結局さあ、あの人懐っこい人のところって、やっぱり人が集まるじゃないですか。だから結局、人間って鏡なんだよね。
そうなると、ですね、今日のタイトルのとうりですね。
そんな興味を持たない人の人生って、もう最後は本当に悲しいものになってしまうと思います。だから、年取ってからさ、友達もいなくてさね、
ましてやさね、あの結婚もしてないってことで、ちょっと家族がね居ないとなったらこれ本当にね、どうなっちゃうんだろうっていうところもあるじゃないですか。
あとその今のほら、あのアルツハイマーとかいうさあ。
認知症の原因って、やっぱり自分でその喋った声が、その自分の耳から入って脳にこうね、こう伝達することがまず一人だったらそんなないじゃないですか。で、僕みたいにこうラジオで誰かに話かけていることでもしてれば別です。これ、僕も今一人でしゃべってますけど、目の前に誰もいませんけどね。まあ、そういうものを趣味にしている人は、多分人のことも好きだから、こういうことやってるのであって、絶対やっぱり喋る機会とか、
やっぱりそういう人との出会いってすごく大事にしてる人だと思うんですよね。だからそういうことも全くなくて、もう本当に独り暮らしで、さあ、本当に何も興味も持たない結果だんだんとね。
そういう状況になったら、これも悲惨なね人生を送ることになってしまうんじゃないかなって思いました。先日ですね。
安曇野店の。まあ、イベントに僕もちょっと参加させてもらったんですけども、あのそこに来てくださったあのお客様っていうかね。来店された方がですね。結構ね、遠方から来たかたがあの多かったんですね。
1組のかたが山梨県の方から来てくださってくださって。
ご夫婦なんですけども。最初ですね。僕の方からちょっと声をかけさせていって、あのいただいて、いろんなちょっとお話をさせていただいたら、
もうお互いにまあ、話が乗っちゃって、いろんなあのプライベートの話とか、お互いにさせていただきながらね。すごくその時間が楽しかったんですよ。あの別にあの何か買ってくれとか、そういう話は一切せずに、
あのお子さんの話とかね。
別荘地の方にも定住されてるっていう方だったんですけれども、
そのいきさつとかね。で今はどうなんですか?みたいな話とか、いろいろさせてもらうとですね。まあ、いろいろね。お答えいただいて、
そういう生活もいいですよね。なんて言いながら、もう最後はですね、
本当に。あのいろんな話でね。まあ締め括ったっていうか、もっともっとね。長くお話したいなっていう。もうあの思える方でした。
だからあのきっかけはお客さんだったんですけど、全然プライベートでも
付き合いしたいなと思える人に出会えたし、なんかそういうのってやっぱり人に興味を持たなければ。そういうことでやっぱりできないと思うんですよね。だから今、そのね。僕はもう一人でいいんだとかさねえ、もう別にそんな面倒くさいから、そんな人となんか一緒になってやることなんか好きじゃないんだとかさねあの今、もう好きなあのテレビ見たり、
いろんなことをyoutubeみたり一人でやれることいっぱいあるから。
何のデメリットな感じないって言ってる方ね。そう、そこのあなたですよね。もうそれはね。このラジオ聴いてくださってる方、
まあそんな方はどっちかっていうと少ないと思いますけれども。
でも本当にその人に興味を持たない人。最終的に自分の人生、まあどうなっちゃうんだろうっていうことをもうちょっとね。今から考えておいた方がいいと思います。それは確かにさ、面倒くさいこともありますよ。
わかりますよ。僕だってさ、もう面倒くさいことしかしてませんもん。今回のさああの。講演会のさあ、クラウドファンディングでさあ、これさあ、別に自分のさあねメリットなんか正直一つもないんですよ。
一つもないってこと無いか、あの別にお金になることでもないしね。
で、10月28日のハロウィンイベントがそうじゃないですか。もう下手すりゃですね。もう最終的にお金が収支合わなくなったら。個人的にですね。
相当なお金を自分で出さなきゃいけないんですね。これだからどっちかっていうと、メリットよりデメリットの方が多いっていうふうに思う人もいるかもしれない。この話聞けば?でもさ、そんなことよりもっといろんな方と出会える場所を自分で作れたりね。そういうことでやっぱりその。
なんて言うかな?この地域がこうもっともっと活気出たりすればさ。
またこれからいろんなまたチャンスとか生まれるかもしれないじゃないですか。とにかくね。もう人間って、もう今がAIとかなんかね。
いろいろこう発達したとしたって、人と人との繋がりはもう絶対にね、絶対に無くならないし。ここが一番なんだかんだ言ったってやっぱり楽しいんですよ。この楽しい事をですね。
最初からね、放棄している人はもう本当に申し訳ないけど、
もったいないと思う。自分の人生相当損してると思った方がいいですよ。ね、それは面倒くさいこともたくさんあるけれども、それ以上に得るものは僕はあると思ったんで、今日こういう話をさせていただきました。

本日も最後までお聴きいただきまして、
ありがとうございます。また、明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?