女の物語#33: 「シングルマザー世帯で生活苦」第六弾: 「ひとり親家族等医療費助成制度」も使えるはず

今回は「ひとり親家族等医療費助成制度」について取り上げたいと思います。

今回ご紹介する制度は、給付金ではありませんが、給付金に匹敵する制度だと思います。

その名は「ひとり親家族等医療費助成制度」です。内容は?

「健康保険に加入している母子(父子)家庭の方が、病気やけがでお医者さんにかかった場合、一部負担金を市区町村が代わって負担する制度

支給対象者:母子(父子)家庭で、0歳〜18歳に到達して最初の3月31日までの間の年齢の子供が対象

支給金額: 各市区町村により、違いがあり。 自分の住んでいる役所へ電話し「ひとり親家族等医療費助成制度について確認したいことがあります」と言えば、電話を担当部署へ回してくれるはずです。

申請方法: 次のものをお持ち、自分の住んでいる市区町村の保険年金課保険係へ申請する。

*児童扶養手当証書
*健康保険証
*印鑑

詳しくは、自分の住んでいる管轄の区役所などへ電話をしてみましょう。制度の名前を言えば、自動的に担当部署へ電話を回すはずです。

「シングルマザー世帯で生活苦」特集 下記もご参考になります。

女の物語#28: 「シングルマザー世帯で生活苦」=>ひとり親世帯専用の給付金を利用してみては?
https://note.com/plot47/n/nfb66a5a61b10

女の物語#29: 「シングルマザー世帯で生活苦」第二弾:=>国の自立支援給付金で看護師の資格をとり「就職」の道」
https://note.com/plot47/n/n940ddc79ee24

女の物語#30: 「シングルマザー世帯で生活苦」第三弾: 「児童扶養手当」 今回は前回よりハードル低し、これでどうですか?
https://note.com/plot47/n/n21e4ecf2e96e

女の物語#31: 「シングルマザー世帯で生活苦」第四弾: 「母子家庭の住宅手当」
https://note.com/plot47/n/n0176e236d690

女の物語#32: 「シングルマザー世帯で生活苦」第五弾: 「児童手当」 受給のハードル低し
https://note.com/plot47/n/n75bc53b488c4

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。