見出し画像

何者かになることをやめたら・・

あんなこと、こんなこと、なれたらいいな~
ドラえもんの主題歌が私の頭をぐるぐる回る。

スピナビogaです!
今日も心晴れ晴れ~

昨日は初の朝からココナラさんでの出品の電話相談の待機をしてみました。
電話相談の占い師さんってどんな暮らしをしているのか・・
勝手に想像して、「私もやってみたいな・・」
そんなことを想像した数年前もありました。

占いのスキルを上げたい・・でも・・
一人で占いをしてみたりしても。
自分の心が波打っていたり、周りに惑わされて悩んでいるうちは
占い鑑定をする立場にはなれず、占いをしていただく立場でした。


”私の人生なんでこんなことばかり・・”

電話相談は無料の相談窓口、電話占いなど今から35年前から
私は利用させてもらっていました。

でも、占いのイメージが暗いし。。。隠れてする話・・・
母には小さい時から「変なこと言って」と言われていたし・・

私の言葉は変人扱いでしかなく
そんな時に、否定もせずに今の自分に合う優しい言葉を
わかりやすく伝えてくださる、カウンセラーさんや占い師の方に
悩みを打ち明ける時、心の開き方が常にひらめきと感動があったこと・・

「これだ!」

あの感覚がいつもあって、心からスッキリする感覚と前を向ける力のベクトルを得られる感覚。

心の闇が深ければ深いほど、時間が経てばまた元のさやに戻って,
気分が沈むことの繰り返しでもあったが、今は悩むことすら退屈に
感じている。

どうやら、落ち着いたんだなー自分。
年齢的にも落ち着いて良かった。

私は気づきやすく、他人との境界線をあいまいにできる水の星座。
この一見よさそうな共感力からなぜか・・
人が私の領域に入り、なぜ?私が考えることをコントロールする?

子供時代、結婚したての時、子育ても自由を奪われ・・
子供も生きることを続けるには難しい病気になり、余命宣告され・・
17年前に看取り、なのになぜ?

私の領域に入り、コントロールをし続けようと
家族で押し寄せ、家の中のありとあらゆる引き出しを
こっそり開けて自分の娘とどのくらいの物を持っているかのジャッジをする悪趣味な人々。学歴、金額、給与、職業、家の広さ、持ち物・・続く

いつも、いつもジャッジされてる。逃げられない思い。

でも、

私はやめました。


嫌われることが怖いということ。


二人目の子供が生まれ、この子を第一子として周りは見たままに言う。
心では、”この子は二番目で”昨年子を亡くして、今年生まれた子です”

言えない。
だって、みんな私のことなんて知るわけがない人々だから。

良い人なんてやめて良かった。

17年前の悪夢から恐ろしい現実に美しく生きようとした私。
弱さに負けたくなかった。心折れるレベルではない。
崩れていく、自分がだめになる死にたくなる、その苦しみに。
この母としての苦しみ、嫁としての嫁いだから夫に従う。
夫の家族に悪く思われたくない。

綺麗でいたい。悪く思われたくない。

できないと思われたくない。


34歳までは女としてなんとか潤いがあった。
35歳を過ぎて、目の下のたるみのクマが怪しくなってくる。

外見がおばあさんに近づく感覚を感じてくる。
ここポイント。
いい意味で、年をとることに認めていく美しさがある。

当時アンチエイジングという言葉が飛び交っていた美容の世界で
雑誌を読んでは,、年齢に抵抗しようと思って頑張ったが・・

抵抗にも限度がある。

やはり、心の中の思いが一番だ。

鏡を見て、皺やシミを批判したり、自分の顔に文句言っていたあの時。
ここ数年前まで。

止まることのない白髪、シワ、シミ、皮膚の疲労。
心からでも表情がおっかない!

ならば、せめて心を美しくいよう・・

変わる!


感じ方が変わる、言葉が変わる、行動が変わる、習慣が変わる

マザーテレサも似た感じの言葉を与えてくださり
インスタで大好きなワタナベ薫さんが歯切れよく伝えてくださっていた。

”本当ですね、テレサ、そしてワタナベ薫さん”
最近の私に響いたシンプルで極上の言葉。

あんなことしたい!こんなことしたい!
やれるだけやってみよう!

ここに、やっと、自分らしくいることをジャッジせずに
”いいじゃん、自分がいいなら、いいじゃん”

心から思えるようになった。

それにはここに来るまで、苦しめられたと思った人々の思い、言動が
私の中の私を目覚めさせてくれたのだ。

だからこその、やっぱり感謝!しかない。
自分らしくは、自分の殻を破らないといけない。
わかっていても、できない。

できない、できたがまた元の戻りたくない自分に戻ってしまった。
ならば、ここで私ができること!
今の現在地をお伝えし、見えてない気づいていない環境、周りの心の動きに
違った観点でお伝えできる。

聞きたくない人の前で言うと変人扱いの、思い込み激しい人にも
思われるだけでチーンな言葉も。

どうしたらいい?どうしていけばいい?
これであっているのか、わからない。
また同じことの繰り返し。
そうだった都市も、そこに深い深い意味がある。

私が今できること、みんなそれぞれの意味があることを伝えていきたい。
背中を押して、あきらめないで自分を心底信じてほしい。

私もお伝えし続けていくことあきらめずに、精進していきます。
本当になりたい自分って、自分で本当はわかっているから。
知らないふりはやめよう。自分がいいなら、それが自分の正解!

自分も幸せ、周りも幸せ、家族も幸せ、関わる人々みんな幸せ

地球上のみんなが幸せ

心はその方向に向かう。
まずは自分に優しくいましょ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?