見出し画像

ただサッカーに打ち込むだけじゃない!自由だからこそ「何者か問われる」大学部活

高校では神奈川の強豪 桐光学園に所属し、現在はICU(国際基督教大学)サッカー部に所属している近藤央さん。副部長と総務部長を兼任、さらにはインターンシップもしていて、部活にとどまらない彼にインタビューをしました。

部活を選ばなかった私にとって、大学の部活は主体性をもってやりたいことをでき、様々なことにチャレンジできる場ということは知らないことでした。そんな自由だからこそ、

自分が何者なのか問われる

この言葉はとてもインパクトがあり、私の心に残りました。

iOS の画像のコピー

Player!では、今年ラストシーズンを迎える学生の新たな挑戦を応援する「Be  Player! PROJECT」を行っています。
プロジェクトの一環として、いろんな背景を持ちながらスポーツに関わる大学生たちに、「大学生から高校生へのメッセージ」をテーマにインタビューを行いました。聞き手もPlayer!でインターンをする大学生です。

ーーーーーー✄ーーーーーー

自由なICUでやりたいことを見つける

ー サッカーはいつからやっていますか?

近藤:幼稚園年中からサッカーをしています。ちゃんとやりだしたのはクラブチームに入った中学生のころからですね。

ー 大学ではどの部活に所属していますか?

近藤:東京都大学4部リーグのICUサッカー部に所属してます。

ー ICUを選んだ理由はなんですか?

近藤:1つ目の理由は頭がいい学校と聞いていて、指定校推薦もあったからです。

2つ目はまだ高校生の時はやりたいことが決まっていなかったのでリベラルなICUに行ってやりたいことを探したいと思ったからです。

ー サッカー部の強さを基準に大学選びはしなかったんですか?

近藤:プロを目指してはいなかったので強豪部活で部活中心の日々を送ろうとは思いませんでした。部活のレベルは気にせず、それよりも大学自体の良さにひかれて選びました。

ー ICUの特徴を教えて下さい

近藤:1つ目の特徴はリベラルアーツに力を入れていることで、3年時に専攻を決めるため、必修が少なく興味ある授業を取れることです。

2つ目の特徴は、1年時英語の授業が週に10コマ近くあって、真面目に取り組めば海外渡航経験がなくても会話できるレベルになることです。

ー ICU生は他の大学と違って特徴的ですよね

近藤:他の大学生を見たことないからわからないですけど、でも確かに変わっているかもしれないですね(笑)

特徴としてはコミュニケーション能力が高いことです。授業内でディスカッションもあるように自分の思っている事や考えていることを伝える能力が高いと思います。

副部長として部員の素顔が見れるのがやりがい

ー 部活での役割は?

近藤:総務部長と、部全体の副部長をやっています。

ー 役割について詳しく教えてください

近藤:総務部では協会登録やお金のやり取り、グラウンド確保など行っていて、その長を務めています。

副部長は立候補で総務部長はもともと総務系の仕事をしていて他薦で選ばれました。

ー 副部長に立候補した理由は?

近藤:高校の時に裏方の仕事を経験していたからその経験を生かせると思ったので立候補しました。

部長にならなかったのは自分よりも部長として素質があると思う人がいたから自分は支える側に回ろうと思ったからです。

ー 副部長のやりがいは何ですか?

近藤:みんなが気づけないことに気づけたときにやりがいを感じます。あとは、部員のみんなの顔が変わった時が好きです。普段見せないような顔を見せてくれた時にやりがいを感じますね。

ー 具体的な話はありますか?

近藤:普段クールに冷静にプレーしている選手が、試合中にシュートを外してめちゃくちゃ悔しがって吠えた時に、その選手の内に秘めている一面が見れてうれしかったです。

ー 副部長として気を付けている事、やっている事はありますか?

近藤:みんなとできる限り多くコミュニケーションを取るようにしています。部長よりもコミュニケーションが得意だし後輩が好きだからタスクを補填し合っていますね。

ー つらいことはありますか?

近藤:つらいことはないです。けれど、ICU生が優秀すぎて今までに感じたことのない劣等感を感じることがありますね(笑)。ICU生は頭いいし行動力があるので、毎日周りに刺激を受けて学んでいます。


自分が何者なのか問われる大学部活

ー 部活は大変ですか?

近藤:週4で土日と平日朝練のみなのでやりたいことはできているので、肉体的には高校の部活の方が大変でした。

ー 高校部活と大学部活の違いは?

近藤:大学の部活は高校の部活と違って主体的にやりたいことが出来るとこが違うと思います。

大学は選手が主体性をもってやっていて、部活だけをやりたくないと思っている人も、意外と大学部活に向いているのかもしれないと思います。

高校部活の場合はスポーツの技術やコミュニケーション能力や礼儀の部分を学ぶと思います。

しかし大学はそれプラス自分のやりたいことにチャレンジできるから、自分が何者なのかを問われます

例えば、ICUサッカー部ではプロモーション部でスポンサーを取ったり、OB会とコミュニケーションを取ったりしています。競技だけでなく様々な役割・業務があるので、自分がやりたいことや向いていることを見つけられると思います。

大学部活ではいろんなことにチャレンジできます。それが醍醐味だと思います。

ー 大学で印象に残っている事は?

近藤:大学1年の時、周りの選手との技術の差で試合中にキレてしまい、周りのメンバーが半年間も声をかけて続けてくれて、やっと自分がチームの雰囲気を悪くしていることに気づけたことです。

本当に周りの心の広さ、温かさを感じることができ、変わることが出来たと思います。


楽しさが大変さを上回るインターンシップ

ー 部活と並行してやっているインターンシップについて教えて下さい

近藤:ICUサッカー部のスポンサーのコンサルティング企業でインターンをしていて、自分自身はインターン募集アプリの代行運用をしています。

会社の規模感はあまり大きくありませんが、みんなが優秀で毎日学ぶことばかりです。


ー インターンを始めたきっかけは何だったんですか?

近藤:部活だけでいいのかと悩んでいる時に今インターンしている会社の方と話す機会があって、その時にやりたいと自ら言ったことです。

ー インターンのやりがいは?

近藤:数字で成果が見えるのがやりがいを感じます。ページが見られた回数やエントリーの数が見れて、運用代行している会社から内定が出た時などにやりがいを感じますね。

ー インターンは大変ですか?

近藤:記事を書くのが大変です。記事を書くのは奥が深くて面白いけど難しいですね。納期があったりきついときも確かにあるけど、それより楽しいの方が上回っています


今の時間を自分の成長のために有意義に使う

ー  大学でも競技を続けるか迷っている高校生アスリートたちへ

近藤:大学の部活は主体性をもってやりたいことをできる場で、さらに一つの組織だから外に行かなくても部活内でいろんなことにすぐにチャレンジできます

この2つの意味で迷っているなら部活に入ることをお勧めします。部活を通じて自分を知ることが出来ると思います。


ー  最後の大会がなくなってしまった高校生たちへメッセージをお願いします

近藤:「将来、コロナで大会なくなったけどその期間でこんなことできるようになった」と言えるように、今の時間を自分の成長のために有意義に使って欲しいと思います。

ー  ありがとうございました!

国際基督教大学サッカー部
Twitter:@ICUFC
Facebook:@icufootballclub

近藤央さん
Twitter:@__h_k_k_h__


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

チームの公式アプリをかんたんに作れる「Player! WHITE」提供中!