見出し画像

私の作品を気に入ってくれるお客さまとつながりたい。

ハンドメイド作家のPlava Stabloです。

先日ですが、ハンドメイド作品通販サイトminneで、初めて私の作品をお客様が購入してくださいました。

サイトで作品を販売するようになって1か月弱でのことで、とっても嬉しかったです。

私は、minneで作品を販売するにあたり、世田谷のものつくり学校内にある「minneのアトリエ」というところで、作家活動アドバイザーの方と、いろいろ相談をしました。

それまでは、豆本のイベントや、一箱古本市で古本と並べるなど、対面販売しかしてこなかったので、ネット上で不特定のお客様に、どうやって自分の作品をアピールすればよいか、全く見当がつかなかったのです。

アドバイザーの方に私の作品を見ていただいたところ、他に類似するものがなく、作品自体も良く出来ています、とのコメントをいただき、まずはホッしました。

100に1つくらいの割合で、販売できないようなクオリティーの作品もあるそうです。

お客様がネットから得られる情報は、作品の写真と紹介文しかないので、いかに作品が映えるような写真をとるか、その具体的な方法など、相談のなかで多くの有益なアドバイスをいただきました。

また、自分の作品を少しでも多くの方に知っていただくため、ブログ(このnote)も始めることにしました。

minneでは、毎日の作品ページへのアクセス数が確認できるので、日々チェックしては、作品ページに手を入れたりして、多くのお客様が作品ページにアクセスしてくださるよう試行錯誤してきました。

アドバイザーの方曰く、作品ページを100人のお客様がアクセスして、やっと1作品売れるくらいの感じなのだそうです。

繰り返しになりますが、私の作品の大きな特徴として、旅をした国・地域の写真はすべて自分で撮影し、豆本の表紙に使う生地は、現地で購入し、可能な限り現地で生産されたものを使用していることがあります。

生地も、基本的に1mしか購入しないので、生地を使い切れば、その国・地域の豆本も販売終了となります。

生地の幅によっても異なってきますが、1mで作れる豆本の数は、60~70冊くらいかなあ…と思います。

この数を多いとみるか、少ないとみるかは人それぞれだと思います。

ただ、考えようによっては、私の作品を気に入って、欠かさず買っていただけるお客様が60~70人くらいいらっしゃれば、完売するには十分なことになります。

特に何の知名度もない私ですし、70人でも、固定のお客様がいらっしゃれば多いくらいだと思います。

これから先、何かのご縁でお客様が心から気に入って私の作品を購入してくださり、私も購入してくださるお客様とつながる、お互いにダイヤモンド以上のものを掘り当てることができれば、それにまさる喜びはないと思っています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?