見出し画像

時間は時給と同じです

時間は時給と同じです。

若い頃から時間の確保という課題がありました。

夜勤がある頃は、
いかに昼に眠れるかを考え行動してきました。

きちんと働き、
とりあえず健康で、
働ければ給料が支払われます。

今は何でも作ってみたいのは、
反動があるかもしれません。

材料費がかかる、
材料が全部使い切れない、
材料が無駄になる、
買うという選択でスッキリします。

そして買うことは、
お金が高くつきますが、
理由を考えると割り切れます。

並ぶことも、
私の時給はこれくらいだからと、
考えた上で決めてました。

それがいいか悪いかは、
わかりません。

当時は時間をお金で買っていました。

買い物も今しか買えないので、
そんな買い方でした。

ゆっくりウインドウショッピングしたり、
女子力が高い行動をしたかったなと、
思っています。

看護師の仕事は、
対価として現金のやり取りをしないので、
お金に無頓着です。

常々、
何かをしたら、
おいくらですに憧れを持っています。

お金がないと、
時間ができます。

時間ができると、
並んだり、
無料のものを使ったりできます。

これらのことから、
時間とお金はイコールなのです。

忙しすぎて、
過去を振り返ってこなかったので、
つなげる作業をしています。

忙しかった割に、
お金が貯まってなあと感じて、
時間確保にために使っていたことが、
判明しました。

そして、
自分がしたいことは、
自分の満足ができるように、
安く上げることをしてきませんでした。

安くて満足ができるものも、
たくさんありました。

お金の知識には、
無頓着で、
全然わかってないのがわかりました。

今までは、
時間のほうが優先でしたから、
発想がないのです。

色々な発想をして、
楽しんでいる人がたくさんいます。

その人たちは、
楽しく工夫をして、
人生を楽しんでいるように見えます。

そうなれるよう、
今を生きたいと思います。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。



よろしければサポートお願いします。 クリエーターとしての活動費に使わせていただきます。