見出し画像

【2020年10月】 印象にのこった展覧会 & イベント

写真は、明治神宮の本殿手前の南神門に2020年10月23日 (金) - 11月3日 (火)の間展示されている名和晃平さんの「Ho / Oh」。金とプラチナの鳳凰が対で展示されています。明治神宮内では同じく名和さんの彫刻作品「White Deer (Meiji Jingu)」が明治神宮ミュージアム入口に展示されています。
明治神宮近くの商業施設GYRE内にあるGYRE GALLERYでの名和晃平さん個展「Oracle」に合わせたもの。こちらもとても印象的な展示でした。

この記事は 2020年10月に見た展覧会の個人的な感想のまとめ(ライフログ)です。

2020年10月 特に印象に残った展示

■ ENCOUNTERS @ANB Tokyo

2020.10.12に六本木にオープンしたアートコンプレックスANB Tokyoの柿落とし展で、4つの展覧会の集合体。全く雰囲気は異なりつつ、緩やかにテーマでつながった展示でした。特にTOKYO PHOTOGRAPHIC RESEARCHの展示が魅力的で、今月中に2回見に行きました。実験的なスペースとして今後の活動も楽しみです。(展示は11/8まで)

■ 生命の庭ー8人の現代作家が見つけた小宇宙 @東京都庭園美術館

それぞれのアーティストは好きだけれど、東京都庭園美術館の建物と合うのかな?と、実際に見るまでは半信半疑。でも、実際に行ってみたら、建物と作品の共鳴が素晴らしい展覧会でした。残念ながら当日は雨でしたが、外光も取り入れた展示なので、晴れた日にもう一度みたい展覧会です。

■ 名和晃平 「Oracle」 @GYRE GALLERY

著名なシリーズが会場全体の空気を引き締めつつも、実験的な作品のシリーズが特に印象的な展示でした。とてもバラエティに富んだ展示で、1つの展示室にいくつもの異なるシリーズ・テーマが混ぜ込まれた展示でありつつも、雑多さを感じさせない展覧会です。これが無料でみられるのはすごい…

■ リニューアル・オープン記念展 Ⅱ 日本美術の裏の裏 @サントリー美術館

個人的には「古美術って知識がないと難しそう…」と敬遠してしまいがちなのですが、これは本当に「楽しんで見る」ことにフォーカスされていて、こんな見せ方・見方もあるのか!という感覚でした。
図録も、サントリー美術館の他の展覧会で同じ作品について書かれたものと比較しても、全く違った書き方で解説をしているのが驚きでした。

■ ミュージアム1940年代-1980年代 : 始原からの軌跡 @国立近現代建築資料館

■ Kosei Komatsu Studio Exhibition 00 "雨のうた”

こちらは映像と写真によるオンラインでの展覧会。小松さんのインスタレーション作品は生で見たい…と思いつつも、サウンドアーティストの方とのコラボレーションで、会場では体験するのとはまた全然違うのだろうなぁと思いつつも、こちらもとても心地よく魅力的な作品でした。

webメディア「ナンスカ」で公開になった寄稿記事(6記事)

■ 「自然」と「建築」の間にある、幻想的な空間 《水庭》

■ アートと緑に囲まれて 五感が解放される温泉旅館 / 板室温泉大黒屋・倉庫美術館

■ 「絶景」はあえて狙わない。独自の視点で「気配」を切り取る風景写真家・中西敏貴 写真展「Kamuy」 (キヤノンギャラリー S )

■ スタイリッシュなトイレから スケルトンのトイレまで?渋谷区の公共トイレが生まれ変わる 「THE TOKYO TOILET」プロジェクト

→ ここから派生してnote記事も書きました。

■ 六本木にオープン。予期せぬ「遭遇」から化学反応を引き起こす新しいアート複合施設「ANB Tokyo」

→書ききれなかった魅力は、noteに続きを書きました。

■ 美術鑑賞の時間を お気に入り作品のポストカードと一緒に。 - ポストカードをもっと楽しむ「マイミュージアムポーチ」

2020年9月に伺った展覧会・イベント 一覧 (19展示)

(並び順は伺った順番)

■ リニューアル・オープン記念展 Ⅱ 日本美術の裏の裏 @サントリー美術館

■ TOKYO MIDTOWN AWARD2020 @東京ミッドタウン

■ 中西敏貴写真展:Kamuy @キヤノンギャラリー S

■ 報道写真記者と広告写真家の比較作品展『ニッポン』 - 写真のホンマとウソ - Vol.2 @オープンギャラリー1・2

■ ENCOUNTERS @ANB Tokyo

■ Dots, Line, Forms 小野哲也・竹村文宏・照井譲・田島大介によるグループショー

■ 1998 Hideyuki Tanaka Exhibition 2020 @渋谷フクラス shibuya-san tourist information & art center

■ 後藤克芳 ニューヨークだより “ 一瞬一瞬をアートする” @松濤美術館

■ トランスレーションズ展 −『わかりあえなさ』をわかりあおう @21_21 DESIGN SIGHT

■ 生命の庭ー8人の現代作家が見つけた小宇宙 @東京都庭園美術館

■ 桃山―天下人の100年 @東京国立博物館

■ attunement @The 5th Floor

■ ミュージアム1940年代-1980年代 : 始原からの軌跡 @国立近現代建築資料館

■ 名和晃平 「Oracle」 @GYRE GALLERY

■ 淺井裕介「ピュシスとピュシス - テープと旅のドローイング」 @NADiff Gallery

■ 写真新世紀展 2020 @東京都写真美術館

■ ENCOUNTERS @ANB Tokyo

■ Kosei Komatsu Studio Exhibition 00 "雨のうた”

■ 小西紀行 個展 内なる基準 @ANOMALY


最後まで読んでいただきありがとうございます。良かったらサポートいただけたら嬉しいです。サポートいただいたお金は 記事を書くための書籍代や工作の材料費に使わせていただきます。