見出し画像

『国際協力』とひとまとめに言えど、その関わり方は様々あり、たくさんの方のご理解やご支援の上で成り立っている|嶋津 智香さん

PLASではいったいどんなインターン生が働いているのでしょうか?
インターンを始めたきっかけから業務内容、PLASの魅力まで、、、たくさんお話を聞きました!

◆まずは自己紹介をお願いします!

こんにちは!嶋津智香と申します。私は大学を卒業後、管理栄養士として行政機関で5年弱働いていました。学生時代から国際保健、国際栄養分野に興味があり、今年JICA海外協力隊の栄養士隊員として途上国に派遣される予定です。その派遣前訓練が始まるまでの期間、PLASでインターン生としてお世話になっています。

◆どんな業務を担当していますか?

資金調達のためのチャリティオークションを担当しています。著名人の方からいただいたお品物を「ヤフオク!」に出品し、その落札金額を、PLASの活動を通じてアフリカのエイズ孤児支援活動に使わせていただいています。私は著名人の方へのご協力依頼の営業や、ヤフオクへの出品作業などを行っています。チャリティオークションを通して、日本では身近ではないエイズ孤児の問題をより多くの方に知って頂けるよう活動しています。

◆PLASに応募したきっかけは?

前職を退職後、協力隊の派遣を待つまでの間に国際協力に携わることはできないかと考えていたところ、PLASのインターン募集を見つけました。NGOの活動について学びたかったことや、社会人でも応募可能であること、フルリモートで勤務可能だったことから、応募しました。

◆インターンをしていて楽しいことや大変なことは?

職員の皆さん、インターン生から業務を通して多くのことを学べることが楽しいです!リモートで勤務するのは初めてでしたが、職員の皆さんは些細なことでもいつも優しく教えてくださいます。インターン生は大学生が多いのですが、皆さん熱意と積極性を持っており、たくさん刺激をもらっています。社会人インターンの皆さんは様々な経験をお持ちで、意見交換をするのが楽しいです!

リモートでの業務であるため、チャットや各種オンラインサービスを利用して業務を行っています。使い方を覚えるまで少し時間がかかりましたが、慣れるととても使いやすいです。また、担当業務に営業活動があるのですが、ご協力いただく皆様とのやりとりは丁寧に行うよう心がけています。

◆活動を通じて感じたことや成長したなと思うことは?

『国際協力』とひとまとめに言えど、その関わり方は様々あり、たくさんの方のご理解やご支援の上で成り立っていることが改めて分かりました。
また、管理栄養士として働く中ではあまり経験することのない業務を担当させていただき、新しい視野を広げることができました。加えて、チャリティオークションの担当ではありましたが、PLASのイベントに参加させていただいたり、全体共有に参加したりする中で、海外事業やNGOの運営についても学ぶことができました。このような貴重な機会をいただけたことは、大きな経験となりました。

◆思い描いている今後のキャリアを教えてください!

まずは2年間、JICA海外協力隊としての活動を全うしたいと思います。その後は、国際保健や国際栄養分野に携わっていけるよう、進学や就職等の道を模索しながら様々な経験を積んでいきたいです。

あなたもPLASのインターンとして活躍してみませんか。
PLASでは随時インターン生を募集しています!
インターン募集要項はこちらから:
https://www.plas-aids.org/plas/cooperate/internjp


いただいたご支援(サポート)は、PLASの活動を通じてケニアとウガンダのエイズ孤児支援のために使わせていただきます。