見出し画像

思い通りにいかないほうが正常


思い通りにいかないほうが正常だ
           ハ・ワン

あやうく一生懸命生きるところだった より


真面目に生きてきたのに
いつもなぜか損している気がする

自分はいつも遠回りし複雑な迷路に入り込む

誰もが一度は感じたことがあるであろう
「思い通りにいかない」気持ち

もどかしく、どん底に思えるときもあるが
実は思い通りにいかないほうが正常なのかも!

むしろ世界中すべてのひとの願うまま
全て思い通りになってしまったら大変だ

世界は無秩序と化すこと間違いなし

自分の人生が思い通りにいかないのは
世界平和のためで、
もはやノーベル平和賞受賞ものだ🕊

日々のちょっとしたことやこれまで悩んだことが
ああ、世界平和のためだったのか!!
と思うと少し気が楽になる

いつも一生懸命頑張ってきたのに
報われなかったなとか損しているなとか
そう思いがちだけど
世界平和のためだったのかあ〜☺️🌼

これまでの自分も今の自分も
そんなに悪くないかも、と思える

就職活動でも周りはどんどん内定をもらい
活動を終えていくのに私は一向に内定も出ず
一時実家の部屋から出れなくなった時期もあった

裕福でも寛大でもない家庭なので
就職というか大学を出たら働くしかないのに
働き先が決まらず友人の内定報告を聞く度
焦りと劣等感ですっかり挫けてしまった

食事もできず、髪がボロボロになった
説明会へ参加するため準備をして
玄関へ向かうがどうしても外に出れなかった

3週間ほどそんな日が続いた

どうにか現在の会社で内定をもらい
やっと就職活動から解放され涙が出た

アラサーになったいま、今度は結婚である

就職は生きるために働くしかなかったが
結婚はしなくてはならないものではない

それでもやはり結婚出産報告は堪えるもの

けれど、私が周りと同じ波に乗れないのも
世界平和に貢献しているからと思えば
すこーし気が楽になるもの🌏

この記事が参加している募集

#わたしの本棚

18,272件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?