見出し画像

俯瞰して視えたもの?

これは近所のおばあちゃんが家の前に横付けする”電動三輪車”の話では決してない。。。


先日の事。

クリエイターさん同士でバイクの話がコメント内でなされていた。

(たっのしそ~(*^^*) うちの人は車好きでバイクの話って殆ど聞かないけど…)

「ねぇ、車が好きだからバイクにはあんまり興味ないの?」

私も車好きで、かつては少しばかりイジッテもらって(←ウケる)乗ってたから、バイクに乗った経験はないのだけども。

「なんか凄いなぁ…。見てるんだよ、最近(*'ω'*)」

最近、シンクロがやたら多いと言っている主人。関心を向けているものがあるみたい…。

どういうものが良いとか全く分からなくて、上記はただ参考画像らしいんだけど。カッチョエ~♡

「自動車免許でヘルメットなしで運転可能」らしい。

そんな話から、思わぬ「私」を知る事となる、気づきの話。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「みかは乗りたいと思わない?似合いそ・・・」

「『私が自分で運転する』って言う意味でしょ?分かるよ、言ってる事。自分でも『似合っちゃう』って思うもん。でもね・・・。」

ここからが、主人に話していながら自分を”俯瞰”するモードが強まっていった。


カッコいい車でも、バイクでもいいんだけど、どっちも似合っちゃうって凄くよく分かるんだけど…。自分でも「似合うよなぁ」って思う(視える)から。

だけど、私はあなたが運転する車(バイク)に「乗っている私」がすごく好き。カッコいい自分を見て欲しいとは思わないけど、「この人に、この車に、乗せてもらってるのよ♡」は密かに見て欲しい。

って、思ってる自分がすごく好きみたい。


なんでしょ、自惚れでもなく、主人がとてもカッコいい人というでもなく、普段にそんな事を思う事も一つもなく、私自身の事もそんな風に思った事もなくて。。。

「思った事もない」

そう。思った事はないんだけど、「感じた事はある」と思った。

お嬢様気質。

過去世どこかできっとお嬢様だったよね、やっぱり。自分では我がままと思った事はないんだけど、主人はよく言ってたし、この気位の高さとか、それを当たり前に思ってる感じとか(*^^*)

って書いていて、いつだったか

「ありがとう 幸せ姫…。それが私なのか、ご先祖なのか解らなかった」

と夢というのか映像を見てメモしていたのも思い出した。


遠い昔の過去は、名残というのか、特徴というのがヒョコっと顔を出している、かもしれないね!


「ねえ、私わがまま?」

「うん!」

「そうだよね~(*^^)v」

遠慮なく、本心で言ってくれるかな~?と思ってストレートに聞いたら、主人はきちんと答えてくれました。

とても嬉しかった私です。


ー余談ー

因みに主人は”オンナオンナした女性が好き”と昔から言っています。私は出で立ちはそうなる事は可能だけども、性格的にはオトコっぽく、という感じで。

9人男の女1人の男ばかり。そんな中で「女性」への理想を持ったのかもしれないけども…お姫様みたいな雰囲気が好きな主人。時折「私より女だな」と、思考の仕方などは感じる時さえあります。


こう見ると非常におもしろいんですよ。私の深い所と浅い所、主人の深い所と浅い所。このクロスするような引き合い・繋がりが「縁」にある様にも思います。

「うみのみかをサポートしたい」と行動させてしまう様なクリエイターです(*^^*)。私も同じように読まれた方のサポートになる事を意識しています。 自覚を保ちしっかりと進んでいきます!