マガジンのカバー画像

India Times

24
धन्यवाद!நன்றி!നന്ദി!インド哲学、南インドの言語、映画、文学、舞踊、芸術などの記録
運営しているクリエイター

#自分

一週間の籠もり生活から始める2024年、自分にとっての『豊かさ』の再探求

ヨガや散歩、カフェにふらっと立ち寄る以外は、とにかく、部屋のベランダからジャングルのように生い茂った木々を眺めながら、ボケーっと過ごした1週間。 早朝は小鳥がさえずり、走っている人々や犬の散歩をしている人も。 今、南インドは一番過ごしやすい気候なのだ。 以前、「熱帯植物に囲まれながら、現在社会を生きる」こと、その為に大事にしていること、必要なもの、自分の感情などをまとめていて、このときから想いは変わっていない。 「物質的な豊かさと経済的な成功」 この定義が変わってきた

【2024年度版】#今年やりたい10のこと

新年あけましておめでとうございます。 初日の出は上空から見ることができました。 相変わらず、「心身ともに、あらゆる境界を身軽に越える」状態を目指しながら、#今年やりたい10のこと、という題目があったので、まずは2023年の振り返りを。 ①モノを持たない生活をする>>>On Going ②世界各地の旅人と出会う>>>On Going ③バドミントン仲間を見つける>>>Found ④行きつけのお店を増やす>>>Found ⑤日本史・世界史を再勉強する>>>On Going ⑥

ありがとう、2023年。私は、ただ、自分らしくありたかった。

寒い冬の街が嫌いで、思えば毎年海外逃亡していた気がするけれど、今年は南インド駐在生活から東南アジア、秋の中央アジア、中東の旅に出かけていたので、なんとか寒さから逃れられた。 恵まれた環境で、好きな場所で仕事をして対価を得ながら、自分の能力や才能を伸ばして社会に価値を提供しながら、それでも大好きな南国への旅ができる人生を知った。 自分が進むべき道が定まると、急速に発展・成長できることを知った。 飲み会とかで短期的にストレスを発散せずに、化粧品とか美容院とか外見に気を遣った

インド駐在で考えた、人生、結婚、幸福

「インドの好きなところは、『探究の地』であるところ。多様性、多民族、多文化、それでいて、きわどいバランスを保ちながら統一を目指す、大国」 『探究の地』と、何度も「マミは、インドのどこが好き?」とインド人に聞かれる度に答えているくせに、なかなか移動が中心となる毎日で、日々を振り返る時間すら持てないことが続いていたので、あらためて壮大な人生を探究していこうと思う。 この地は、そのチャンスを幾度となく与えてくれている。 どうやって、そのチャンスの波に乗るかは、自分次第。 人生

¥200