見出し画像

TOKYO創業ステーション。

世は副業の時代。
働き方改革の狙いどおり、雇用形態は細かすぎるほどに多様化し、メンバーシップ型雇用はなんとなく旧来感を感じさせ、優秀な人材なら流動するのがスタンダードと認知され、ポテンシャルよりもスキルを全面に出した採用を是とする風潮がメジャーになってきたように思います。

こういうの、ジョブ型雇用って言うんですかね。

日本経済新聞様の記事からいただいた画像↑

ジョブ型雇用といえばジョブカード。
キャラクターもいたりします。

使用には申請が必要らしいです↑

厚労省様主導のキャリア支援・学び直しセンターってとこもあるらしいです。

支援センター氏のお顔がかわいい↑

活動内容はこんな感じらしいです。

・個人(在職者)に対する専門的なキャリアコンサルティング機会の提供
・ジョブ・カードを活用した採用活動や従業員の人材育成等を実施する企業等への支援
・ジョブ・カードを活用した雇用型訓練の実施企業への支援
・セルフ・キャリアドック導入支援(相談支援・技術的支援、セミナー・研修等)

厚生労働省 ホーム >政策について >分野別の政策一覧 >雇用・労働 >人材開発 >より抜粋

メンバーシップ型雇用の企業内で吹き荒れるリスキリングの嵐。
企業外でも容赦なく吹き荒ぶキャリア形成・学び直しの嵐。

もうずっとお尻を叩かれているみたいなね、
新しいスキルをつけなさいという。国家からのプレッシャー。
いや、スパンキングプレイ、嫌いじゃないですよ。
むしろ興奮…ってそうじゃなくて🦹‍♀️

だからこその…企業じゃなくて、起業って話です。
だって、家賃滞納でティッシュにマヨネーズかけて飢えを凌ぐとかしたくないじゃないですか。

とりま持ってるもの(いわゆるスキル。強度は建材で例えるなら木材くらい)をかき集めて、差別化スパイスであわよくば成功しちゃうかも❤️てな希望を持ち、本業からのスパンキングプレイを避けたいのかもしれない人々の思惑が交錯する場所を見つけました。
それは、TOKYO創業ステーション

早速登録してみました。
これで、箱根駅伝で給水ボトルを差し出してちょっぴり伴走してくれる…みたいな優しさに、触れられるかもしれない!

ワクワクの表現はこう↑

あ、見よう見まねで画像やリンクを挿入してみましたが、なにかマズかったらごめんなさい。(先に謝っておくスタイル)

アカウントができたので、いくつか無料セミナーに申し込んでみました。
どんな野望を持ってるかチラ出しして審査中のものとかも🤭

pk55pk何に申し込んだのか気になる方はコメントで絡んでみてください。

ご訪問、ありがとうございました❤️
お茶でも飲んでってくださいね。






この記事が参加している募集

スキしてみて

まだ、よちよち歩き、始めたばかりです。 サポートしていただけたらもっとがんばります!