見出し画像

感想に注目して生きる2


前回の続きです。

前回のnoteはこちら

近頃のわたしは
自分の感想。気持ちや
考え方に注目して生きています。

例えばやりたいかやりたくないか、もし両方なら
うーんどうしよう、と答えが出るまで考えてみることです。

【ご飯作りたくない】と【節約したい】が
ぶつかりあったら
もう少し深く考えて、どっち寄りの気持ちかを一食ごと納得できるまで決める。そんな感じです。

痩せたいけど食べたいの場合、大抵よく考えると食べたいが勝ちます。
痩せたい気持ち以上に食べたいので食べます!と
はっきり自分に宣言するような感じ。
いつか痩せたいが勝ってほしいなとは思います。

自分の気持ちを自分がちゃんと分かっている。
そんな当たり前とも思えることが
わたしにとって新鮮な気がするのは
おそらく子どもを産んでからの日常で
自分の気持ちよりも優先していたことが多くて。

子どもがやりたいこととか、自分がやるべきこと。

今日は
最近読んだ【生きのびるための事務】という本の影響もあって

↓本の感想はこちら

わたしは書斎を片付けたい!と思いました。
それが今日一番の感想。
大事にしたい気持ちだなと思いました。
(本には仕事に使う机の周りを綺麗にすると書いてありました)

書斎っていい響きですよね。
夫は在宅勤務の日書斎を使っていますし
猫のトイレも書斎に置いてあります。

どんな部屋なんでしょう?
びっくりしないでください。






全体
右半分
左半分

ほとんど物置ですね。
物置よりひどい言い方のがしっくりきます。

デスクが2つありますが、
これはわたしが思いつきで
医療事務の資格を取りたいかも!と思って
すぐに形から入ったものですが
結局資格の勉強をはじめることなく
どんどん物を追いやる部屋と化したのでした。

書斎を片付けると決めて、同時にこども部屋、寝室も片付けることにしました。

子どもたちと一緒にぐるぐる部屋を回りながら
片付けるほうが遠回りなようで早い気がしたからです。

寝室は片付けやすいです。
寝ることに関係するもの以外はとっぱらえばいいので。
そしてそんなモノの行き先が
書斎なわけなんですが。。

寝室ビフォーアフター

ビフォー
途中
アフター!!!!!

どこからでてきたベッド!!!


子どもが寝ながら落ちるといけないので
クローゼットに分解して置いていたベッドを
組み立てました。

夫がいつかベッドに戻したいと言っていたので
やる気のある時にやってしまおう!と。

マットレスを全て立てて
床の掃除をした時は驚きました。
ここ砂場だっけ?と思うほど
砂??なんでしょう。
足の裏についていたゴミみたいなものが
たくさん。。
2〜3ヶ月に一度やるのが精一杯ですが
毎回砂場に寝ていたっけ?と思います。

スッキリしました。

もう一つ、リモコン類の壁付けです。

新築の壁に場所を決めてネジを打ち込むのは気が引けて、
そのうちやろうと思ってもう4年も経っていました。
今ではネジも部品もどこへやら。。
書斎片付け中にリビング2つ、書斎1つ
部品とネジをみつけたので付けました。

ただのリモコンですが
4年越しに出来たので
作業の簡単さからは計り知れない爽快感、達成感があります。
帰宅した夫も大きい声を出して喜んでいました。



肝心の書斎はというと、、
途中です。

まぁそんな簡単には片付きませんよ。
(嫌な人出てきた

一応棚が1つ移動しています。そのくらい。


でもなんだか絶対に片付くぞ!という
やる気がメラメラ湧き上がっています。
メンタルの維持が最も難しいので良い調子です。

簡単な寝室を先に掃除したのが功を奏したような。(別にそこまで成功していませんが。ははは)
休憩する場所、睡眠をとる場所を綺麗にしておくことが長期戦の片付けでは
重要なことな気がしてきました。
維持が大事ですね。

汚い印象が強すぎると思うので
繰り返し片付け終わった寝室を貼っておきます。

それから夏休みパワーのすごさ。

たとえ自分の子どもでも
人に見られていることで
頑張れると気づいた自分

×
夏休みの限定1ヶ月というワクワク感

ベッドを組み立てている間も
子どもたちが見守ってくれていました。

ほのぼの!かわいい!


息子に危ないから
その線から入ってきちゃだめだからね!

と言うと

わかった!チーズの春巻き持ってくるね!!
と1階へ取りにいき、妹を連れて
線の後ろでおやつタイムをしながら
見守ってくれました。

こどもたちがいる間に片付けをしようと
思えたのはいつぶりでしょう。
今自分のコンディションがかなりいいな、と
実感します。

今日この時間は子どもがいる、というだけで
やる前から諦めてしまうことが多いです。
諦めずに子育てと自分の気持ちを両方叶えようとして、大変な思いをしたことがたくさんあるからでしょう。

諦めるか諦めないか、
どっちも大変だしどっちも良さがあって、
どちらのが今の自分により良いか。
本当の気持ちはどっちかな?と
考える余裕があると良いなぁと思います。

さあ引き続き片付け頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?