閑話:実家のパソコン問題

 こんにちは!伝えているのに伝わらない。これが我が実家、じーちゃんのパソコン問題です。わかってあげたいんですけれど、話してくれる内容が主観的な話ですので「できない」です。どこが?と問えば「わからない」です。すでにお手上げになりそうです。根気強さが求められます。(自己紹介はココ)



その姿を見つつ、自分もそのうちそうなるかもと思えば、少しくらいは、それが何かぐらいは理解しておかなければならないとふと思いました





 少なくとも、わが身振り返ると、主観だけでものごとを話すことはしないたちだとおもっているのですが、人へ伝わるかどうかはわかりません。ですので「伝え方」これをずっと練習しておこうと心に決めました。




 リモートしてあげようかと思ったのですが、今回の話題が「立ち上げた瞬間、見も知らない警告+誘導サイトの画面がでる」、でしたのでリモートする方もこれは・・と思ったので、お近くのプロに任せたら?と誘導しました。




 うちの場合、作業手順を伝えたところで「やったことないことはできない」と突っぱねられる傾向があるので、この対処にしたんです。はぁ




▼ぴよままオカンが運営するレッスンでは雑談が面白い。こんな話もサクッと聞けたりします。


▼赤ちゃんの行動発達を学ぶのはここ

▼離乳食2か月フォロー付き、食べないにも対応はここ



 当方の得意は、個別性対応できることです。うつ伏せ苦手、寝返り、ズリバイなど赤ちゃんの動作を支援しています。赤ちゃんの行動を読み解くと、今赤ちゃんが困っていること、克服していきたいことなど目標が見えてきます。赤ちゃんの仕草がみえてくることで、子育ての細やかな視点を学ばれる方が多いですよ。 



▼関連記事の一覧表です



▼アメブロ、毎日更新、私の仕事

▼Twitterで表示ボタン押せば見れます(毎日更新してます)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?