見出し画像

皮脳同根(ひのうどうこん)


皆様、こんにちは。

ご存じの方も多いかもしれませんが、
美肌をめざすにあたってはとっても大事なこと、
「皮脳同根(ひのうどうこん)」を知っておきましょう♪

●皮脳同根(ひのうどうこん)とは

脳と皮膚(肌)のルーツは同じ根(胚)であるという意味で、
皮膚は【第三の脳】と言われています。

ちなみに【第二の脳】と呼ばれているのは、
約1億個も神経細胞があるといわれている「 腸 」です。

人間が誕生するまでに、受精卵は細胞分裂を繰り返しながら成長します。
最初は1個だった細胞は、外胚葉、中胚葉、内胚葉と呼ばれる3個の細胞層グループになっていき、いろいろな機能を持つ細胞になっていきます。
その中、皮膚と脳は外胚葉から派生したものなんです。
なので 皮膚と脳は密接につながっている ということになります。

「自分を大事にし 心地よくなることこそが あなたにしかない美しさへ」

実際、肌が冷気に触れると、脳は「寒い」と感じます。

また例えば、エステなどに行ったり、好きな人と手をつないだり、
肌触りのよいものに触れた時などは、【癒し】を感じますよね。

それは皮膚で受けた心地よい刺激は神経を伝って脳が反応し
【幸せホルモン】と呼ばれるオキシトシンやセロトニンが脳に広がり、
一部は全身に運ばれ【癒し】を感じます・

逆にストレス等があれば、脳でストレスを受け、肌に影響してしまいます。

毎日仕事や子育てで忙しいし、ストレスもたまりますよね。

そうすると、肌不調等で(身体も含む)で知らせてくれますが、
美肌をキープする上では、そうならないよう、自分で【ストレス管理】
していけると美肌がキープできます。

自分の心地よいと感じるもの、好きな事、などなど
なんでもいいので「小さな自分なりの幸せを見つけて満たしてあげる」
それが、幸せホルモンを脳にたっぷりいきわたらせ、美肌に繋がります。