見出し画像

書く習慣、書く週間。#06(夜の部)

『書く習慣』が身に付く 1週間プログラム。こちらに参加して6日目です。
今日も朝の「もくもく会」あらため「もくもくじゃない会」。こちらに参加しながら書いています。

「もくもくじゃない会」とは、noteさん主催のオンラインで集合しつつ、note記事を集まりつつもくもくと書く会「もくもく会」が朝と夜に開催されていましたが、それが昨日15日(金)の夜の部をもって終了しました。
あと2回のお題が残っていますので、「ゆうらさん」が企画してくれたオンライン会合、お話しても良い「もくもくじゃない会」を開催することとなりました。

今日のテーマは、これ。

これ、朝は昨日を振り返りましたが、
その2で「今日1日を振り返ってみよう」を少し書いてみます。

今朝公開した記事を「複製」機能でこの記事を書いています。

今日1日を振り返ってみよう。

今日1日を振り返ってみよう。何を見た? 何を読んだ? 何を考えていた? 何が起きた? 怒った? 笑った? 出来事や感情をとりあえず書き殴ってみよう!

午前の部を振り返ってみよう。

寝起きにコーヒーいれて飲む。

最近、豆を挽いて飲むのが好きなので今朝もこれを飲みました。
毎年これ飲むのが良いんですよ。季節感あって。

しかも、この最後の一袋を手に入れるために、枚方のドトールコーヒーまで行って入荷待ちしました(わざわざ入荷受け取りのために病院へ・・)。

もくもくじゃない会のZoomを立ち上げて参加する。

もくもくじゃない会のZoomを上げて、誰が来るのか楽しみにしながらゆうらさんと待っていました。
今朝の会でお話できたの、嬉しかったです!


洗濯物を干す。

もくもくじゃない会が始まってすぐに洗濯機に呼ばれて、「もくもくじゃない会」始まってすぐに洗濯を干す音を流すことになってしまいました。
でも、これが日常です。
(ウェブ会議の後ろで洗濯物を干したり畳んだりしているの、わからないですからね)

少しお仕事。

ちょっと経理処理を。
毎月月末にやってますが、気になる事項をちょっと済ませていました。
毎月この仕事やるのが苦手なんです。経理・・。

お昼ごはん。

今日はどうしても長崎ちゃんぽんが食べたくて、リンガーハットに。
野菜たっぷりちゃんぽんを頂きました。美味しゅうございました。

午後の部を振り返ってみよう。

お花のお手入れ。

デージーとビオラが満開ですので、少し花を摘み、追肥を。
つるバラが伸び放題なので、少し矯正(棘刺さる)。
あと、びっくりしたのが、気がつけば藤の花が咲いていたこと。
モッコウバラも蕾ができていました。今シーズン早いな。

お買い物。

美味しい飲み物を。限定という文字に弱いです。


お昼寝。

横になったら、そのまま寝てました(起きたら日が沈んでた)。

晩ごはん。

今日はグラタン。美味しゅうございました。

もくもくじゃない会 夜の部(イマココ)

この記事書いてます。

明日も朝8時と夜20時に開催します!

「もくもくじゃない会」はこちらからZoomに入れます。
https://ma2design.tiny.us/4dnedd8c



今回、記事の複製機能をつかいましたので、間に合いましたが結構お話しながら書くのは難しいものですね。ついお話したくなってしまいます。

さて、21時まであと15分。この記事はここでおしまい!

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,173件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?