見出し画像

地方競馬予想🦄2/9 佐賀記念 Jpn3

今回は、2月9日 佐賀で開催の交流重賞
佐賀記念 及び 2023年佐賀競馬の
過去傾向から3着以内馬を見つけ
的中目指します👍

昨年・2022年も予想し、
1着・3着馬の的中🎯でしたが
完全的中を逃しているので
昨年の傾向も利用しつつ
2023年は完全的中🎯する思いで
予想します。

★ 佐賀記念 Jpn3 厳選傾向

① 前年にダート1800mレースに勝利 
 又は  ダート2000m以上の重賞レース
 3着以内


② 1枠〜3枠のいずれかが毎年3着以内



★ 2023年 佐賀競馬 厳選傾向

① 馬番  2番

  1着率 連対率 3着内率
  14.4% 24.5%  32.4%
 ※ 全ての項目でトップ👍

 
以上、3つの傾向に該当した馬を
中心に着順予想します。

★ 佐賀記念 Jpn3 予想

🏆勝ち馬予想

 8 . カフジオクタゴン

🥈2着予想

 2 . バーデンヴァイラー

🥉3着予想

 1 . ジャズブルース


各馬考察

8 . カフジオクタゴン
  前走・JBCクラシックは相手が強く
  7着だが、昨日の船橋開催・
  報知グランプリカップ覇者のギガキング
  に先着している。
  負担斤量1キロ増加だが、3走前の
  新潟・レパードステークス G3で
  経験済みで、昨年12月の中京・
  チャンピオンズカップ G1で3着の
  ハピにも勝利している点で良く
  今回は相手関係で優位に立てると
  思います。

2 . バーデンヴァイラー
  中央のオープンレースでは惨敗続きだが
  3走前の盛岡マーキュリーカップJpn3
  では先日開催の川崎記念4着
  テリオスベルに勝利。
  前走・中京チャンピオンズカップ組は
  2019年・2021年 同レース1着の
  好相性ローテーション。
  負担斤量は前走と変わらずの57キロ
  しかしそこは、昨年9月以降7戦連続
  地方レース3着以内の福永騎手に
  残り少ない騎乗でビッグレースの
  好騎乗を期待します。

1 . ジャズブルース
  中央レース1勝・2勝・3勝クラスを
  3連勝後、前走オープンレースでは、
  人気に応えられず敗退。
  負担斤量57キロも要因としてあるので
  今回2キロ減の55キロならば、
  巻き返し可能とみます。
  前走・門司ステークスは、昨年同レース
  2着馬と同様ローテーション。
  團野騎手が継続騎乗も心強い。


以上、佐賀記念の予想でした。

完全的中🎯お願いします😄👍

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?