見出し画像

菩薩なオットと、耳なし芳一な嫁と

このnoteを読んでくださる方はおおよそ察しがつくだろうが
私たち夫婦はとっても仲がいい。
出会って4年?結婚して3年ちょっとだが、ほぼ喧嘩したことがない。

「ほぼ」というのがポイントで、
わたしが勝手にブチギレたことは数回ある。

・付き合ってすぐ。オットの健康のためにと作ったサラダに手を付けなかったとき(後で知ったが、メイン食材がオットの嫌いなキュウリだったかららしい)【通称:きゅうり事件】

・私が異動して、通勤に2時間かかるようになってストレスピークだったとき。オットが「好きなアイス買ってあげる!」とスーパーで5つアイスを選ばせてくれた。自分の好きなタイミングで食べようと思ってたのに、ある日冷凍庫みたら一番食べたかったアイスがオットに食べられてた。狂ったように怒ったら、おびえたオットがすぐにコンビニに走りアイスを買ってきた。【通称:アイス事件】

・足がパンパンに浮腫んで、この人死ぬんちゃう?と思って病院に行こうと説得したのに本人が絶対に行かない!と意固地に動かなかったとき。
【通称:病院問答】この「病院行こ!」「行かない!」のいざこざがいちばん多い。


こんな感じで、私が勝手にブチ切れて、オットがいいかんじにうまく収めてくれるというケースが往々にしてある。
逆に、オットからキレられたことは1回もない。


オットは、菩薩か、キリストの生まれ変わりだろうか?
わたしに対して怒ることがないのだ。


わたしにはできないことがいっぱいある。

朝早く起きれない(30分くらいロスタイムがある)
なんとか這いつくばるが、ひどい時は床で寝ている。
成績は良かったけれど、これだけはどうにもならなくて、
小~高12年間、毎日お母さんにチビるほど怒られていたので、私を起こしにくる母の「足音」がトラウマになっている。
結婚してオットが起こしに来てくれる足音が聞こえたときにパブロフの犬的に飛び起きて、
「ごめんなさい!ごめんなさい!もう起きます!」と土下座するのが日課になっていて、それをオットは爆笑して見ている。


うっかりさんで、信じられないミスをする。
一人暮らしの時は、隣の部屋に鍵をさして回したり、階数を間違えて一つ下の部屋に鍵をさしたり。
高速バスで、おトイレ休憩から帰ったら違うバスに乗ってるとかはもう毎回すぎて飽きてしまっている。
火事一歩手前!みたいなひやひや体験もあるので、外出中消防車のサイレンが聞こえたら気が気でない。
(人生ゲームをするときは、ビビッてあらゆる保険に入るようにしてる)
そんなポンコツな私を、めっちゃおもろいやん!と笑い飛ばしてくれる。
オットはしっかりしているので、フォローに回ってくれる。


・失くしもの、忘れ物が多い
メガネは消耗品か?というくらい失くしていて、高校生のとき、「もう二度と買わない!」と母に怒られまくり、「コンタクトなら目に入れるから失くしようないだろ!」という理由でコンタクトデビューした。笑
わたしの目の視力は左右差があり、度数の違うコンタクトをしているのだが、右のコンタクトの数だけ圧倒的に足りなくて、買い足すも買い足すも永遠にずれる。コンタクトにしても、だめなものはだめだ。

1日の大半を何か探している。最終的に何を探しているかも忘れる。
わたしが悪いに違いはないんだけど、心のどこかで小人がいるに違いないとも思っている。たちが悪い。笑
たぶんおばあちゃんになったら「ごはん食べてない」とか言って嫁に当たるタイプだと思う。

忘れ物をなくすために、体にメモするとしたら、
耳なし芳一みたいな体になるんじゃないか、と妄想したりする。

画像1

(そういえば、耳なし芳一も耳だけ書き忘れて…みたいなうっかりさんやったな。勝手に親近感)


こんな出来損ないの嫁だが、オットは本当にこんなわたしに1回も怒ったことがない。
おそらく、全部含めて私 と思ってくれるからだろう。


今オットは入院中のため、会えない。
わたしは定期的に着替えの交換に病院を訪れる。
その際、オットに頼まれたものを差し入れる。
そして喜んでほしくて、わたしは勝手に頼まれてないものも入れる。

今回は、
・バリカン
・この前のDIYの講座代
・ポン酢   が欲しいとご要望があった。

まかせろ!思いつつ。

リハビリを頑張っているオットのために
・有名なパン屋さんのパン(朝買いに行った!)
・おでん(昨日の夜から仕込んだ!スープジャーに入れた)
・果汁100%ジュース

をプラスして持っていった。


家に帰ると…



おい!机の上に、ポン酢あるやないか!!!!

忘れないように、机の横で荷造りしたのに・・・orz

言われる前に、謝罪した。


画像2


そしたら電話かかってきた。

「おでん、めっちゃおいしかったー!!涙」
と、おでんに感激した感想だった。

「ポン酢?来週使いたいだけだから大丈夫。
次持ってきてくれたらええよ~」と。

ほー。わたしが忘れ物番長なの見越して、早めにお願いしてたのか。
オットのほうが一枚も二枚もウワテでやんす。

たぶん、頼まれてないものを入れることを辞めたら
忘れ物も減ると思うんだけれど。
それでも、なんかそこは辞めらんないんだなっ。


オットが笑って許してくれるうちは、こんな私でもいいかな、と思う🌷

サポートありがとうございます。 大好きなオットのために、使わせていただきます🙏