見出し画像

【おでかけ】今日はひとりを味わう。思い出の神保町へ...

こんにちは
ぴぴちゃいるどです!

これまで【おでかけ】は、商業施設やイベントの紹介でしたが...

今後は街歩きや、ひとつのお店(カフェとか)も紹介してこうと思いまして!!

...

趣味というより日常なんですが、ひとり散策好きなんですよね(笑)

フッ軽に付き合ってくれる子が居れば良いのですが、大体思い付きで散策しはじめるのでおひとり様を味わい尽くしてます😂

今回は私にとってゆかりの土地である神保町!!
学生時代のキャンパスが神保町にありまして...

神保町は、日本最大の本の街!!
私が定期的に読書をするのは、大学生活の4年間を【本の街 神保町】で過ごしたことも大きいです。
(周りの環境って、ほんと大事ねぇ...)

そして神保町はカレーの街でもあります!
今回は紹介しませんが、美味しいカレー屋さんもたくさんあります✨

神保町のちょっとディープでレトロな雰囲気が好きなんですよね。

今回は「なんかボーっとしたいわ。神保町に散歩いくか!」と、突然の思い付きで散策したときの記録

参考になるか謎ですが「神保町ってこんな町なんだなぁー」って伝われば幸いです!

では、いざ!




神保町には12時頃到着。
軽めの食事を『さぼうる』でいただきました。

神保町といえば『さぼうる』
純喫茶といえば『さぼうる』

東京メトロ・都営地下鉄の神保町駅A7出口を出てすぐの場所にある喫茶店。
60年以上の歴史を誇る老舗です。

行くと心が洗われるんですよね!
居心地が良いんです。

個人的には、ピザトーストがオススメ!!


クリームソーダは6色だか、7色だかあります!

今回は撮り忘れたので過去の写真(笑)


写真はクリームソーダですが
いちごミルクも非常にオススメ!!

狭めな店内とごちゃごちゃ感が寛げる。


さてさてお腹も落ち着いたところで散策開始です。
まず最初は『書泉グランデ』へ!!

『書泉グランデ』は趣味の本屋とも呼ばれており、ディープな書籍も多めです。

「鉄道」「アイドル」「プロレス」といった、コアなファンが多いジャンルから…
「数学」「占い」「宇宙」など、ディープな内容の本も扱っています。

私が行ったときには、お客さんと店員さんで「錬金術」について熱く語り合っていました(笑)

好きなものを熱く語れる場所があるって良いなぁ...
神保町のこういう雰囲気が好きです。

「趣味が欲しいなぁ...」ってかたは『書泉グランデ』に行ってみては?

「こういう趣味もあるのか!」と、発見があるかも。

あと、トイレのポスターが面白かった(笑)

なに撮ってるん…



面白い本も物色できたので、
続いては『三省堂書店』

現在(2024年5月)は移転中。
もとの土地に戻ってくるのはもう少し先ですね。

デカい本屋なので、第二章が楽しみ。


閉店時の演出が粋で、発表当時は湧きました(笑)いったん栞を挟んで、第二章へ...



デカ本屋で新しいお料理本を得たため
続いては『文房堂』へ。

にゃーん🐈

『文房堂』は明治20年創業。
総合画材店となっています。

大正10年に日本国内で初めて油絵具を製造・販売した店でもあるとか...

学生時代はデザイン画を描く機会も多かったので、お世話になっていました!

画材だけではなく、ユーモアのある文房具もあったり、ギャラリーカフェも併設されています。

詳しくは公式のInstagramでチェック☑︎




最後に向かったのは『PASSAGE』


コンセプトが面白く、「1棚1棚に店主がいる共同書店。一期一会の本との出会いをお楽しみください」というもの。

月額4,000円から一棚本屋になれる本屋です。

noterさん、こういうコンセプト好きそうだなぁ...って思いました!

誰でも本屋さんになれるので、気になるかたはチェック☑︎


そして3階には隠れ家的なシェアラウンジも☕️

ここでも難しい議題で語り合ってる民たちが。

私はお茶とどらやきをいただきました。

クラフトビールなどもあるので、
ビール好きなかたにも🍺✨




これにて私の1人散策は終了!!

もちろん今回紹介した店は本当にごく一部!!

他にも...

タンゴ喫茶があったり。

タンゴの音色と珈琲の香りに酔いしれて


アートを楽しめる珈琲店も。

店外、店内共にアートに溢れてます。

江戸時代に出版されたあらゆるジャンルの書籍を扱うお店も!!

江戸時代にタイムスリップ…!!


魚介と日本酒のお店だって!

夜まで楽しめちゃう🌸
桜並木があるので、春はお花見と日本酒もできちゃう🍶


昼は本屋街を散策して、お気に入りの一冊を片手に喫茶店で寛いだり。

夜は少しディープな町を散歩して、日本酒でしっぽり〆てみたり。

みなさんも五感が冴え渡る神保町でのんびりじんわり過ごしてみては?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?