見出し画像

【高専/探求】大阪dePINTO!〜「最先端」を体感してみようの巻〜

「高専生をもっとチャレンジャーに!」するべく、大阪公大高専 の1年生を対象に 学生発・新探求プログラム "大阪dePINTO!" を開催しました。

開催概要

名称
 ⼤阪 de PINTO! 〜「最先端」を体感してみようの巻〜
日時
 2023年10⽉21⽇(⼟) 11:00〜17:00
会場
 GRANDSLAM(⼤阪府⼤阪市福島区福島7-1-1)
対象
 大阪公立大学工業高等専門学校1年生
参加者数
 17名(学年人数160名中)
企画主催
 学生団体 ぴんと OMUCT
協賛
・株式会社エニバ
・⾼専塾ナレッジスター
・株式会社⾼専キャリア研究所
・さくらインターネット株式会社
協力
・株式会社セールスフォース・ジャパン
・うみらぼ株式会社
・Japan Tableau User Group
応援
・⾕⼝ 功(独⽴⾏政法⼈ 国⽴⾼等専⾨学校機構 理事⻑)
・松橋 正明(株式会社セブン銀⾏ 代表取締役社⻑)
・兼城駿⼀郎(株式会社⾼専キャリア研究所 代表取締役、高専人会 理事)
・⼭崎 泰晴(株式会社エニバ 代表取締役CEO、高専人会 理事)

参画団体と応援者

ぴんと 3つの取り組み

①イベントの開催(意識づけ)
②学内外情報のアナウンス・接続
③先輩サポートと企業コラボのフレーム構築

詳しくは"イベント開催報告書(PDF)"を参照下さい

イベントプログラム

本記事ではイベントの様子をダイジェストにお伝えします。詳しい様子は"イベント開催報告書(PDF)"をご覧ください!

11:00:①オープニング
11:15:❷キャリア講演
12:00:〜お昼やすみ〜
12:50:❸キャリア教育
13:15:❹インプット講座
15:00:❺アウトプット大会
16:30:⑥クロージング

詳しくは"イベント開催報告書(PDF)"を参照下さい

①オープニング

 オープニングは、司会の山縣さん・益川代表のあいさつでスタート。
 マイクを順に回してゆき、来場したゲスト全員から自己紹介いただきました。仙台・東京からもイベントに駆けつけてくれました!

オープニングの様子
オープニング
ゲスト紹介の様子
ゲスト紹介
応援メッセージを代読

❷志摩発、ソーシャルイノベーションラボ

キャリア講演 - 高専卒のキャリアを知ろう -
 自動運転スタートアップの採用責任者として働きながら、"地域を元気にする場所づくり"をコンセプトに、家業の真珠養殖場跡地を活用し、キャンプ場型複合施設 を起業した 川野晃太 さん(鈴鹿高専専攻科卒)を特別ゲストとしてお迎えしました。
 講演タイトルは「地域で始めるイノベーション、15歳の高専生だった自分に伝えたいこと」。高専、地域創生、自動運転をキーワードにご自身のキャリアと UMILABO,inc. の事業についてお話しいただきました。

講演マテリアル
建築中の UMILABO

❸コース選択の決め方について

キャリア教育 - イケイケになろう -
 大阪高専OBでリクルートエージェントの 太安竜也 さんと、仙台高専OBで高専系YouTuber である 渡邊友章 さんに コース選択の決め方について トークいただきました。業界・職種別にコース選択をする方法や、自分の軸を見つけるための自己分析ツールについて紹介いただきました。2年進級時に専門を決める1年生たちにとって、とても有意義なものとなりました。

セッションの様子①
セッションの様子②
スマホで自己分析中

❹Tableauで学ぶ、データサイエンス入門

インプット講座 - スキルアップしよう -
 セールスフォースの 甲斐恵梨佳 さん、IT企業勤務の 中西優介 さん、髙栁雅弘 さんからデータ可視化ツール(データサイエンスツール)Tableauを伝授いただきました。
 中西さんから "IT企業ってどんな仕事をしているの?"
 甲斐さんから "データサイエンスって何?"
というイントロのお話しをいただいた後、参加者全員でTableauをハンズオンしました。

中西さんのご講演①
中西さんのご講演②
甲斐さんのご講演
ハンズオンの様子①
ハンズオンの様子②
ハンズオンの様子③
ハンズオンの様子④

❺15歳のぴんと!今だからできるアウトプットを

アウトプット大会 - 思いを発信しよう -
 今回のイベントの総合司会で ベンチャー企業エンジニアの 山縣帆高 さんに 高専生のモチベがMAXになる お話をイントロでしていただきました。
 普段なかなか考える機会のない「自分の将来」についてちょっとだけ考えてみて、先輩たちにメンタリングまでしてもらいました。
 LT発表を通して、イベント後も実現に向けて動き出せることを目指しています!

モチベMAXになる話
メンタリングの様子①
メンタリングの様子②

 先輩たちからのメンタリングを踏まえ、これから頑張りたいことや、メンターと話してみた感想など、1人3分でフランクに自由発表してもらいました。挙手制で10名の学生が登壇してくれました。
 有給インターンや、メンターによるゼミの開講、起業、イベントの開催など様々なアイデアが生まれ、それぞれ実現に向け動き出しました!

詳しくは"イベント開催報告書(PDF)"を参照下さい

⑥クロージング

 参加者と運営メンバーで記念写真を撮影しました。
 写真撮影後、先輩(OBOG)と後輩(1年生)の交流も生まれ、熱気に包まれながらイベントをクロージングすることができました。

集合写真

最後に

 今回のイベントも5/21に続き、多くの1年生が参加してくれました。ゲームでもバイトでも、遊びにでも行けた休日。そんな休日に ”スキルアップのために” ”何かアクションを起こすために" イベントに来てくれた1年生から、凄まじいポテンシャルを感じました。1年生が対象なので今回で卒業となりますが、残りの4年間きっと色々なチャレンジをしてくれると期待しています。
 そして今回のイベント、前回にひき続いて、参加者負担一切なし(参加費無料,交通費全額支給)で開催することができました。高専生の成長を願い協賛くださった企業の皆さま、プロボノで協力してくださった先輩方、心よりお礼申し上げます。

ぴんと設立メンバー(左から 結石,益川,西田)

イベント開催報告書(PDF)

クレジット

cf. お名前(イベントの担当,所属団体,出身高専)

  1. 益川雄貴(代表,ぴんとOMUCT,大阪高専4年)

  2. 山縣帆高(司会,❺,株式会社みらいスタジオ,沼津高専OB)

  3. 川野晃太(❷,うみらぼ株式会社,鈴鹿高専OB)

  4. 太安竜也(❸,株式会社リクルート,大阪高専0B)

  5. 渡邊友章(❸,株式会社エニバ,仙台高専OB)

  6. 甲斐恵梨佳(❹,株式会社セールスフォース・ジャパン)

  7. 髙栁雅弘(❹,株式会社セブン&アイ・ネットメディア,津山高専OB)

  8. 中西雄介(❹,西日本電信電話株式会社)

  9. 沼間直也(会計サポート,沼間会計事務所,大阪高専OB)

  10. 山田みかん(広報サポート,株式会社Shireru)

  11. 西田颯弥(運営,ぴんとOMUCT,大阪高専4年)

  12. 結石晴也(運営,ぴんとOMUCT,大阪高専4年)

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?