シンポジウム「すぐそこにある特別な日常」ダイジェスト版公開開始です。

2021年1月24日に開催した「PinSオンラインシンポジウム すぐそこにある特別な日常」のダイジェスト版が公開されました。

第1部では21世紀学び研究所所長・熊平美香さんがモデレーターを務め、プロフェッショナル転校生の林敬庸(大工棟梁/2018年)、加茂昂(油絵画家/2019年)そして、富岡町教育委員会・社会教育主事、2019年までは現場の教員でありPinS立ち上げの貢献者でもあった尾形泰英さんをお迎えして、現場での体験談を盛り込みながら学校という場所で行われる活動の意義を見直し、PinSプロジェクトの活動を振り返りました。

第2部は、『ソトコト』編集長・指出一正さんと共に、今年度からの転校生・大友良英、ふたばいんふぉ代表・平山勉、PinSプロジェクトのディレクションを担う菊池宏子が、地域への広がりや関係人口増加への展望を、様々な視点から考えていきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?