見出し画像

来年の目標の立て方

僕が今までに子どもたちにやった「目標の立て方」です。

自分自身もこうして立てます。

1 昨年の反省 昨年はこうだった。
2 今年の目標 だから今年はこうする。
3 ぼんやりとした目標から数値目標へ
・曼荼羅(マンダラ)図による目標設定(大谷翔平と同じ)
・ツリー、ウェビングというのも同じ手法
4 目標の見直し 概念目標でなく行動目標になっているか
5 目標の張り出し 常に意識できるか
6 目標達成(ゴール)時のご褒美 ゴールの姿をイメージする。
7 完璧主義でなくその人により目標設定をする 3割、5割、7割、8割
8 では、やってみよう!

医者に言われたので「ダイエット」をするために「我慢する」という来年の目標をこの2ヶ月間、試行しましたが、いいことは一つもありませんでした。

「我慢する」とストレスが溜まって健康に良くないです。

もちろん、お腹は少しへこんで、体重は2ヶ月で4.5kg減りました。
来月半ばに血液検査をするので、そこではっきりしますが、いろんなことを「我慢する」のでなく、短い人生、欲望のままに生きたほうがいいと思います。

経験から言って「〇〇しない」という目標は実現しません。

ということで来年の目標を曼荼羅に書いて設定し直します。
下は僕が4年くらい前に考えたものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?