Pinductor

考えていることのまとめnote。 半導体技術者 リーマンサット・プロジェクトのメンバー…

Pinductor

考えていることのまとめnote。 半導体技術者 リーマンサット・プロジェクトのメンバー ABLabのメンバー Twitter : Pinductor @surmclos

最近の記事

  • 固定された記事

普段考えていること感じていること

はじめまして。   今までも自分の思考のテキスト化ということはやってきたが、それは自分のPCやノートにメモ書きのようになってしまっていて、誰かが読んでもさっぱり分からない。最初は自分が読めさえすれば良かったし、これは今後も続くことだと思うが、一方で自分の考えていることや感じていることを人が読めるかたちで出力しておきたいという要求が自他共に年々増えるので取り組もうと思う。 ・周りの人の問題解決に取り組んでいるときに自分の考えの索引が欲しい ・自分が考えていることや感じている

    • 僕の宇宙観

      お昼頃に、13年ぶりの宇宙飛行士候補者募集の募集要項が発表された。とりあえず応募資格は満たせているので、応募しようと思う。満たせていなくても応募したと思う。 この報せを目にしてから、自分の宇宙への想いに耽けてしまった。そのせいで午後の仕事には全然身が入らなかった。 3年前のメモに、自分の宇宙観を綴ってみた箇所があった。それをnoteにしておこうとふと思った。詩的だし、とても気味の悪いものかもしれないけれど、自分の世界観というか宇宙観を世の中に綴っておきたくなったのが今夜だ

      • 人と世界の循環とスケール、自分がやっていることと人がしていること

        僕の思考方法と観測方法を紹介するシリーズ3部作、2つ目は人と世界の循環です。 大学2年生が終わる頃、特別に仲良くなった友達がいました。その友達のLINEのアイコンは人ではなく、ペットでもなく、風景でもなく、なんと図でした。500人くらいいる友だちの中で何かの図をアイコンにしている人はこの友人だけなので、相当変わったやつなんだと思います。 気になったので調べてみると、僕は衝撃を受けました。 MIT Media Lab の方の講演で度々登場しているようなのでおそらくこの研究

        • 抽象と具象の境界を渡る思考と、両極端を眺めながら中庸な軸を探す観測

          3回に分けて、僕が普段意識することの多い思考の流れや観測の捉え方を説明してみようと思います。常にこれらに従っているというわけではなくて、考えたり知覚している時にこのモデルに沿うことがよくあるという感じです。 1つ目は、簡単に言うと抽象化です。 あー、その話ね。って思った方はおそらくその通りです。これからもけっこう、分かっている人にとってはすごく当たり前なことを僕は書くことがあると思います。ですが一般論のまとめではなく個人的な体験として特別なものを書いていくつもりですので、

        • 固定された記事

        普段考えていること感じていること