見出し画像

いちど整頓してみる


こんにちは❁

来てくださって、どうもありがとうございます!

✴︎わたりどり様✴︎
素敵な画像✨使わせていただきます。
どうもありがとうございます!!


昨日の記事を突然のように感じさせてしまったかもな
と思いまして、一旦近い部分を整頓してみます🗃️
よいしょ


まず、noteをやってみよう!という
きっかけになった想いはここで綴っています。


そして
この記事についての深掘りがまだでした、、、


またの機会に詳細を書ければと思うのですが、
ここで書いた
《どういう相手》から《なぜ》いじめられるのか
の変化に気づき、自己成長を認識できました。

そして自己成長の経験をシェアしたい
と思ったんです!


昔は主に外見を理由に
男子を中心とした集団にいじめられてきました。
否定も抵抗も周りに助けを求めることもできず、
長期に渡りました。

ここ数年は、相手の共通点は
私より上の職位の女性です。

職業や会社は伏せたいのと
あまり相手を悪い言い方ばかりしたくはないので
簡単に申しますが、
結局のところ《嫉妬》でいじめられてるのでは?
と気づき始めています。


私は自分に自信が持てず、少し前まで本当に
自分が世界でいちばん嫌いくらいの奴でした。
だから、嫉妬されるなんて自意識過剰にも程がある
よなーと何度も考え直したのですが、
まぁ恐らくそれに近いと思うのです。


私が自らを見直しコミュニケーション力を磨く努力
をした成果として仲間が信頼してくれる
顔立ちより表情や雰囲気、話し方や接し方を
褒めてくださる

そこかなって。


なので、初めに自己成長に大きく影響した
コミュニケーションの取り方の工夫を
昨日シェアさせていただきました、
という経緯となります。


私昔から説明へたくそなんですよね、、
伝わりますかね、、🥺


(❁昨日の記事とはこれです❁)


コミュニケーション法についてもそうですし
まだシェアできたらなと思えることがありますので、
またコンディションに合わせてにはなりますが
書いていきたいです!


本日もどうもありがとうございました!!
今後ともよろしくお願いします❁


〜Special Thanks〜

❇︎RaMさん

❇︎伊藤翼さん

❇︎山門文治さん

この記事が参加している募集

振り返りnote

🌷いただいた優しさは必ず大切にします🌷