副業、資格取得後の働き方について

ヨガやピラティスに限らず、パーソナルトレーナーや何かのセラピー、あるいはエステなどの資格を取られた後、どのようにその資格を活かして働いていけばいいのでしょうか。私の経験を含めて、お伝えしていきます。最後には私なりに応援できることを思いついて書いていますので、よかったら最後まで読んでください。

副業について

サラリーマンなどのお仕事から専業主婦の場合も含め、何かすでに広い意味でのお仕事をしている人の場合は「金銭的なことを一番の目的にはしない」ことがお薦めです。何がしらか既にストレスがかかっている状態の中、プラスアルファの余暇の時間で取り組むことですので「楽しいこと」「やり甲斐を感じること」「趣味の延長線上のようなこと」を、そもそも副業では選ぶべきだと思います。

また、ヨガやピラティス・ボディワークの場合は特に、上手になっていくのに時間がかかります。強い興味や関心があったり、メソッドや先生に対して惹かれるものがなければ継続することが難しい分野です。会社を辞めたく仕方ないという人も焦らず、時間がある程度はかかることを理解しながら好きなものを選んでスタートするようにしてください。

資格取得後について

できる限りすぐに、レッスンやセッションができる環境を手に入れてください。ヨガやピラティスの場合であれば、①ヨガやピラティススタジオ・フィットネスクラブなどでのレッスン②カルチャーセンターでのレッスン③レンタルスタジオ・公共施設などをレンタルしての自主開催④自宅への出張(あるいは自宅に来てもらう)といったいくつかの選択肢があります。

上の4つのパターンで集客ができて、その人たちが気に入ってくれて盛況な状態にならない限り、自分のスタジオやセッションルームを借りたりすることがないようにしてください。それも人生ですが、悲惨なことになってしまいます。

①スタジオ・フィットネスクラブでのレッスン

私の場合は資格コース卒業生にフィットネスクラブを紹介したり、私が経営するスタジオでレッスンしてもらうこともありますが、ほとんどの場合はオーディションを受ける形からはじまります。オーディションを受けることは勇気のいることですし、もし友達や親戚などにそういった伝(つて)がある場合は「ピラティスの資格を取ったのでレッスンしたいのですが...」と相談してみることをお薦めします。

もちろん、伝(つて)がないという人が大多数でしょう。その場合は、オーディションを受けてください。"インストラクター募集"や"オーディション"などの単語を地域などを加えて検索すると、何がしら見つかるでしょう。NEXTという名前の業界誌でもよく募集されているので、調べることをお薦めします。勇気がある人はスタジオにメールなど、連絡をしてみてもよいと思います。

ヨガやピラティスの専門スタジオでも、大きな資本の企業が経営しているか、小さな企業あるいは個人で経営しているかによってもスタジオの雰囲気やレッスンフィーの支払い方法その他、何から何まで違いがあります。また専門スタジオと、フィットネスクラブでも違いがあります。レッスンフィーは定額であることが多い気がしますが、個人経営の場合は参加者人数によって変動させているケースもよく聞きます。

私は初めてのピラティススタジオでのレッスンフィーは、1,500円でした。それからしばらく経って、業界誌などに取り上げて頂いた後、フィットネスクラブでレッスンを持ちました。オーディションなどはなく、私の電話番号を調べて連絡を頂きました。フィーは4,500円だったと思います。交通費も頂けました。「良い条件だ」と初めてのことでしたので相談した際、友達から言われた記憶があります。オーディションの内容や向き不向きなど、その他については後日お伝えします。

②カルチャーセンターでのレッスン

カルチャーセンター、文化教室というジャンルでもヨガやピラティスをはじめとして、さまざまな分野のレッスンがおこなわれています。①との大きな違いは、レッスン料が定額ではないことです。参加者の支払う受講料の何割(20~30%前後)かを受け取る形になります。当然、参加人数によって大きく左右されます。交通費なども発生しませんので、自分自身で集客を頑張ろうという前向きさのある人によりお薦めです。

私の場合、読売新聞社が運営していたカルチャーセンターで数年レッスンをしていました。資格取得の翌年からスタートし、隔週90分のクラスをおこないました。おそらく、1回当たり1〜2万円の幅で報酬を頂戴していました。何十年と続いているバレエクラスなどたくさんの人が参加されていましたし、もっと大きな金額になっていただろうと思います。もっと少ない人もいたでしょうし、集客次第という感じです。

③④レンタルスタジオ・公共施設・自宅でのレッスン

場所を利用料を支払って借りたり、自宅でおこなう方法もあります。ある程度の大きさや部屋数があり、また自宅を他人に知られても不安ではないという方は自宅でもレッスンができます。男性の自宅に、縁のない女性が来店するのは不安感があるかもしれませんが、女性の場合は来店する側の抵抗感は少ないと思います。ですので、選択肢として検討できる人もいるでしょう。

公共施設の和室だったりすると、地方であれば1時間あたり1000円以下で借りることもできます。レンタルスタジオの場合は、1500円程度から4000円前後です。ダンススタジオの場合、とても寒かったりすることもあります。床の上でマットを敷いておこなうのに適した環境かどうか、見た目など清潔感があるかどうかなども場所選びの際に考慮することが重要です。私の失敗談としては更衣する場所がないレンタルスタジオで、狭いトイレで着替えていただいてお叱りを受けたこともありました。

②のカルチャーセンターの場合は年に何度か新聞に広告などを出してもらえますが、③④の場合はすべてを自分自身でおこなう必要があります。blogやSNSなどを使う必要があるでしょうし、HPも作った方がいいかもしれません。当たり前のことですが、自分から発信しなければレッスンがあることを誰も知る由も無いのです。自分の顔をネット上に出すことに抵抗感がある方、面倒に感じる方は向いていない選択になります。ただ、すべてを自己完結できるのでもっとも人間的にも成長できる選択肢だと、個人的には思います。

まとめ

私は①から④まですべて経験しました。その中で勉強しながらお金を貯めて、スタジオを出店しました。資格取得してから、3年が経ったぐらいでした。資格取得後、さまざまなルートから学んだことを実際にスタートさせることが可能です。資格は自動車の免許と同じです。免許を取ったとしても、恐々とした気持ちで乗りながら、運転は上手になっていくものです。どの方法からはじめてもよいと思いますが、是非何がしらか行動を起こしてみてください。

読者プレゼント

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。このnoteを読んでくださった方限定で、私の経営しているスタジオを特別価格でレンタルさせて頂きます。皆さんがチャレンジしやすいように、諸々ハードルを下げたいと思います。勇気を出して、レッスンをしてみたいと思う人は連絡してきてください。

【利用料】 1時間30分1,000円(税込)以降1時間追加ごと1,000円
1週間以内のキャンセルは無料。キャンセル代は発生しませんので、頑張って集客してみてうまくいかなかった場合も余計な経費が発生しません。
【対象】レンタル初回利用の方限定。ヨガやピラティスに限らず、何がしらか始めようとされる方への企画です。気軽にご相談ください。
【利用可能曜日】
・大阪梅田スタジオ(月曜日〜水曜日、時間応相談)
・東京中目黒セッションルーム(木〜日曜日、時間応相談)
【期限】2020年2月14日までのお申し込み(利用は3月以降可能
【申込先】taikihasaka@gmail.com
→ビジネス目的でおこなっている企画ではありません。あまりぶっきらぼうなメールだと悲しくなるので、その点お願いします。

資格取得当初は、レンタルスタジオを借りて、blogなどで発信して、また友達などに声かけして応援してもらいながらレッスンをしていました。なんとか学んだことを実際におこなってみたいと、必死でした。多くの人に頑張って欲しいので、上の内容はかなりお得だと思います。勇気を出してチャレンジしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?