見出し画像

他人の声が素直に聞ける心であるか

おはようございます、ぴかまるです!

先日、関東では珍しいレベルの積雪に様々な場面で苦労された方もいらっしゃったかと思います。

そして、昨晩から今朝にかけてまた雪の予報というなんとも困った状況が起きています。

ただでさえ寒さに弱い僕ですが、営業活動中に凍結した路面に足を滑らせ痛い思いをしたくありません。

皆さんも出勤時、通学時は足元には十分に気をつけてください。

さて、先週の僕の最大トピックは1番身近な人を怒らせてしまったことです。

よく起きる出来事だろうと、思われた方もいらっしゃるかもしれません。

ただ、あそこまで激怒させてしまったのはだいぶ久しぶりでした。

昨日は、仲良く2人で買い出しをして、お家でご飯を食べる予定でした。

12時にはお家をでて、買い物に出かけようという予定だった矢先、僕は早朝から黙ってゴルフ練習へ出かけていきました。

※これは、黙って出かけたというところにポイントがあります。

過去にも、黙ってどこかに出かけるのは嘘をついているのと一緒だと指摘を受けたことがあるのを事件発生後に思い出しました。

のうのうとゴルフ練習から帰った僕は、予想通り激怒される訳です。

そんな中、僕が100%悪いのを承知でその場を言い負かして怒りを収めようとしました。

感情的になって、意味も分からない言い訳を繰り返して、その場を終わらせようとする自分が徐々に腹立たしくなってきました。

誰もが平和な日常を送りたいと思っている中で、自分の感情を優先させることでちょっとしたことが悪い方向に拡大していきます。

僕の悪い癖だと分かっているからこそ、1番身近な人に指摘されると心底情けなくなります。

自分の心に手を当て、冷静にものごとを捉えられれば正しい判断もできただろうに、感情が優先することで周りの声が聞こえなくなることはありませんでしょうか。

貴方を近くで見ている人は、貴方以上に貴方を知っています。

日頃近くにいる他人から、指摘されたことを素直に受け止められる心であるかはとても大切な要素だと思います。

素直に受け止める心であるためには、感情による行動を優先させないことだと思います。

波立つ感情も人として大切な要素なので、消そうとする必要はないと思います。

ただ、その奥にある本心をどこまで冷静に表現させることができるか。

この積み重ねが、人間として僕を成長させてくれると思っています。

身近な人が教えてくれた、大切な気づきの共有でした。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!


#ぴかまる日記   #習慣 #習慣にしていること #自分にとって大切なこと #スキしてみて #感情 #素直 #心

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?