見出し画像

私のいいねを強要しないで

時折Facebookから
〇〇さんが〜への「いいね!」をリクエストしています。
という通知が来る。


つい最近まで、私のFacebookは田舎の同世代くらいしか友達がいなかった。
地元がのんびりしているのか私の友人がのんびりしているのか定かではないが、友達は皆のんびりしており、経営者や副業をしている人なんて滅多にいないしTwitterのように謎の向上心でギラギラ……ゴホン。眩しい人もいない。


日常の記録や楽しかったよ日記はInstagramで充分だし、いわゆる『上辺の付き合い』も混ざってしまうFacebookは皆放置。

私も結婚式の写真をシェアするだけで、開いても更新されているのは大好きなサカナクションくらいだった。サカナクションはLINEもTwitterもインスタもやっている。Facebookから見なくてもいい。



しかし、平和だったFacebookは、去年から経営者の友人知人ができた私の元に、冒頭に挙げた『〇〇さんが〜への「いいね!」をリクエストしています。』の通知が度々来るようになった。

最初はなんとも思わなかったが、ちょっとコミュニティが被っているだけの会ったこともない人から来た時に違和感を感じ始めた。


いや、というか「いいね」ってリクエストするもんなのか?
仕様なのはわかる。要はfollow me!!ってことだよね?


しかし、なぜどこぞの仲良くもない人のフォロー数稼ぎに付き合わなきゃならんのだ。
と、思わされるのは『〇〇さんが〜への「いいね!」をリクエストしています。』という通知のセンスのなさのせいとも思う。ディスってすまない、Facebook。
『よかったら見てください』とか『よかったら登録してください』とかにできなかったのだろうか。

「いいね!って言って!!」なんて普段言わないだろう。いいねのリクエストなんて、英語をそのまんま日本語訳しただけとしか思えない。


私のいいねは私が決める。

「見たよ」「頑張れ」「面白い」など、様々な理由でいいねボタンを押すが、それらの理由に該当しない「頼まれたから」ボタンを押すというのは、私の大嫌いな社交辞令の場を増やしてしまうことになる。
見てないのに押すいいねも、社交辞令のいいねも、私はしたくない。
これはFacebookに限らず、私の利用頻度の多いTwitterでもそう。読まずにいいねも、社交辞令のいいねも、私自身がいらない。されたくないことはしない。

私もフリーランスなので、こういったDM型の営業は必要なのか何度も考えたが、どうもしたくない。
ハガキのDMなら自分で文章を作れるのに、Facebookのボタンひとつで済ませると『〇〇さんが〜への「いいね!」をリクエストしています。』という機械的な通知のみが届く。せめて個別に一言送りたい。なんて、妙なこだわりを捨てた方がビジネス的にはいいのだろうが、私が嫌だと思うことを相手にするということは結局またそれが返ってくる気がしてならない。


どうして私はこんなに面倒な性格なのだと思うけど、嫌いな自分にはなれない私が好きだったりする。出来が悪い子ほど可愛いのだ。

私のいいねを強要しないで。私のいいねは私が決める。私のスキは私が決める。


こんなこと、本人に言っても無駄な争いが増えるだけだから言わないけど、そんな風に感じる人もいるんだよとほんのちょっと知ってもらえたらいいな。というボヤキであった。まる。





いただいたサポートは人のケアに使える勉学に使って周りに還元させます!