見出し画像

取りたい資格、受けたい検定

こんばんは。
春野つみれです。

水曜日が終わりました。
昨日noteを書いていたはずなのに、気が付いたら朝になっていてびっくりしました。
これはもう明日お休みしないといけません。

今日は興味があるけれども、一切動いていない検定と資格について書いていこうと思います。

月曜日、ビアソムリエというものを知りました。
そしてこの記事を書いています。
単純とはこのことです。

ビールに詳しくなれて、美味しく飲める方法を学べて、資格までとれるなんて最高、と思い詳細を調べます。
うまくいけば資格をいかして仕事に転職できるかも、と砂糖より甘い考えが浮かんできます。

費用をみて現実を突きつけられました。
私が調べたところ5万オーバーでした。
趣味の資格にしては、ちょっと悩むお値段です。
きっと申し込まないとは思いますが、募集開始まで数ヶ月あったのでしばらく悩むフリをしてみます。

漢字検定にも興味があります。
何か勉強したいな、と思って思いついたのが漢字でした。
学生時代社会と国語が好きだったからでしょうか。
一応仕事や転職に使えそうな資格もみてみましたが、1ミリも興味が湧きませんでした。
漢字は普段の生活で目にしているので覚えられそう、という舐めた考えのもと漢字検定をチョイスしました。
上級は普段の生活では目にすることがない漢字が並んでいることでしょう。

最後は大本命、名探偵コナン検定です。
第1回から受けなくてはいけない、と思いつつ第4回が終了しました。
漫画が実家にあるので、まずは手元に置いてから、と思ってたらあっという間に月日が流れました。
今のおうちに99巻収納するスペースはないので、電子コミックを検討中です。
二重でコミックを買うことになりケチな私には痛い出費ですが、コナンくんのためなら許せる気がします。
学生時代、読み込みまくって得た知識を取り戻して挑みます。
コナン検定だけは1級を取得しないといけません。
コナンくんのことを話し始めると、友達から黙って欲しい、という空気を感じるほど止まらなくなるので終わります。

先程ホームページをみにいったところ、次回開催予告はありませんでした。
そもそも第5回は開催されるのでしょうか。

お読みいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?