見出し画像

朝の1時間…夜の30分…

 自分の時間に使う。内容は未来に向けた勉強。朝のルーティンは決まっていて6時前に起きて仕事の更新作業を済ませる。理由は朝の6時から諸々の更新ができるようなサイトの仕様なので。求人のスカウトメール。朝の日記、更新作業、メールの確認などを行って。自分の時間に充てられるのが6時45分くらいから。朝の8時以降は日課のランニングがあるので、間の1時間弱は自分の時間。今まではスマホで好きな動画を見ていましたが、この時間を未来の時間と題して、自分の勉強の時間にしています。内容は何でもOK。興味がある事を少しだけでも見たり触れたり、考えたりする。これが今後役に立つと思い想像しながら勉強します。そして夜の30分。反省して消化する。翌日には持ち越さない。では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?