マガジンのカバー画像

こどもや家庭の話

28
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

春が来ています

春が来ています

長男の卒園式でひとしきり感慨に浸ったあと、
子どもらのリクエストに応じて、午後は河川敷を自転車で動く。
が、じきに血糖値の上昇に合わせて眠気が訪れる。

気づくと道中にベンチがあり、程よい陽気が差し込んでくる。
仰向けになり、グラブを日除けがわりに顔に被せる。
キャッチボールをするかも、とカゴに入れていたものだ。

子どもたちの声を背景にうつらうつら。
しばらくして子どもに起こされ帰宅する。
妻に

もっとみる
卒園を控える長男を園に送り迎えしながら考えること。

卒園を控える長男を園に送り迎えしながら考えること。

週末に卒園式を迎える長男のさいごの送迎をした。
車で園に行き、いつも通りに送り出す。
それほどウエットなものがあるわけではなく、さらっと終わる。
園は最後とは言っても彼との生活は続いていくわけだし。

さほど感慨はないが、じわりとこれから出てくるのかもしれない。
あるときにはわからないが、なくなると認知することもある。

思い返す。
長男は離乳食の乳児期から通い始めた。
それから6年間経つというの

もっとみる
熱気は人によってもたらされると知った【清里いばしょベースCha-ya】

熱気は人によってもたらされると知った【清里いばしょベースCha-ya】

清里いばしょベースCha-yaで第一回の子ども食堂が催されました。

清里いばしょベースCha-yaについて

お邪魔すると、人、人!

子どもや親子連れだけでなく、そのお友達や近所の人など建物いっぱいに人が。

面白いのはスタッフと来場者の垣根があまりないところで、スタッフではないけれど手伝っている人がいたり、来場者も新たに来る人に親切をしている姿があったりと、場が恩送りで満ちていました。

もっとみる