見出し画像

夢のなかのインターホン

「今、動く時だよ!」

そう言われた気がした。
「ハッと目を覚ますと、夢、だったのか、、、」と
一瞬はリアルと夢の区別がつかなかった。


その夢は、中学生頃の夢を見ていたような気がする。

当時の自分は「石橋を叩いて渡るタイプ」だろうか。

いや、そんなレベルではなく、皆が渡り終えたのを確認し、ビクビクしながら渡るタイプだ。

自分が渡るその時に橋が壊れるかもしれないのに


「失敗したらどうしょう」

そんな不安に押しつぶされて動けなかった過去。


果たして、今はどうだろうか?

おそらく根っこは変わらないだろう。


そう認識しているからこそ、より意識的に動くことにしている。

人よりも先に。
そして失敗をする。
その失敗が仲間の参考になる。


意識を持っておかないと、
弱い方へ、弱い方へ流されてしまいそうだから。

次の言葉を胸に刻んでいる。


・もし選択肢が2つあり、迷ったならリスクの高い方を選べ。

・不安になりそうなことは、思考が追いつく前に飛び込め。

「自分とは何か?」

「どうなりたい?」

そのような問いをしていた自分にとって、号令のように感じた出来事。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?