見出し画像

research18 お洒落な豆を食べてみた

以前にも書きましたが、私豆好きです。ナッツ類も大豆もアーモンドもなんでもいけます。

そんな豆たちがスイーツっぽくなったり、これこれ!って言うおつまみになったり、え!?こんな組み合わせってちょっと驚いたり、見ているだけでも楽しいショップに行ってきました。

自由が丘のfaveです。


定番スイーツから季節限定のものまで種類は豊富です。

これはカシューナッツxフランボワーズです。カシューナッツも大好きなのでリピートしています。黄色いのはドライパイナプルです。人気ランキング1位なんですって。

甘酸っぱい木いちごのパウダーで、カシューナッツを色鮮やかにコーティングしました。甘みの凝縮された濃厚なドライパインを添えています。(着色料不使用)


画像1



そして友人へのお土産には、ビールのおつまみにいいかなぁと思い、落花生 × ブラックペッパーを選びました。お、これは人気ランキング3位でした。

スクリーンショット 2020-09-20 14.48.03

黒胡椒をたっぷりときかせ、ピリ辛に仕上げました。おつまみにも最適な軽い食感の落花生です。レンコンチップを添えています。



もう一つは、ソラマメ × 紫いもバニラです。お芋とか柿とか、なんとなく秋らしいかなぁと。それと、お店の名前のfaveはフランス語で「ソラマメ」や
「しあわせ」という意味が込められているんだそうです。なので何種類かあったソラマメのうちから選びました。

スクリーンショット 2020-09-20 14.46.27

鮮やかな色合いの紫いもパウダーをまぶしたソラマメは、バニラがほのかに香る優しい味わいです。柿チップスを添えています。
(着色料不使用)



他には、落花生×深煎りきなこ、ソラマメ×焼きモロコシ醤油もゲットです。しばらくおやつは豆タイムです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?