見出し画像

184杯目 東方美人茶

今日は東方美人茶で一息です。


昨日は一日ダラダラ過ごしてぼぉ〜としていたので、(そんな日もアリ!)今朝はその反動か、早起きから始まって全力拭き掃除をしました。
家の中にいても目が痒いので、家具や床やその辺のものをとにかく拭きまくりです。しゃがみながら前に行ったり横に行ったり、立ったり座ったり意外といい運動です。そしてスッキリです!

部屋も気持ちもスッキリのあとは、このお茶で一息。


おいしくな〜れ〜


東方美人茶の正体は烏龍茶です。一般的な烏龍茶のイメージは中国産茶葉ですが、これは台湾産茶葉を使用しています。何となくですがこちらの方がえぐみがなくさっぱりしていて芳醇のような気がします。個人的には台湾産が好みです。いつか台湾で本場の美味しいお茶が飲みたいなぁ。。。😄🍵

それから、お茶がいい!と思うポイントは、お湯の温度が100℃でOKな事です。温度調整がいらない、沸騰したお湯をそのまま注げるのは熱々が好みの私には嬉しい限りです。


さて今日は何をしましょうかね。お茶を飲みながら作戦会議です。
それではみなさま良い日曜日を〜✋




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?