マガジンのカバー画像

ニャンコの目

17
自分で描いた猫の鉛筆画に、写真の目を合成して出来た画像に、簡単なポエムを添えてみました。 ナルシズム全開の完全なる自己満足シリーズです。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
ニャンコの目(1)無垢な目

ニャンコの目(1)無垢な目

穢れのない
ピュアな輝きを
虚空に向ける

何処を見て
何を考えるのか……?

きっと彼女は
何も見ていない
何も考えていない

【ニャンコの目】

 『猫の目』と言えば、物事がコロコロと変わることの喩えとして使われる言葉ですが、それだけ猫の目は表情豊かだということでしょう。それだけ、複雑な輝きを放っているのだと思います。
 私はよく猫の鉛筆画を描いていますが、最初は目を描くのがすごく苦手でした。

もっとみる
ニャンコの目(2)不安な目

ニャンコの目(2)不安な目

またお留守番なの?
ちゃんと帰ってくるよね?

すがるような瞳で
私をじっと見つめる
たった数時間の別れでも
猫には悠久の時

知ってるよ
だから私も悲しいんだ

ニャンコの目⑴

ニャンコの目(3)純朴な目

ニャンコの目(3)純朴な目

不器用だけど
誰よりも正直者
怠け者のようで
すごく皆んなを観察してる

その穢れのない瞳の奥に
未来を映す

懇篤な使命を果たすべく
我が境遇を誇りつつ

ニャンコの目⑴

ニャンコの目(4)決意の目

ニャンコの目(4)決意の目

真剣な眼差しの向こう側に
揺るがない覚悟が見える

運命や法則に抗ってでも
志を貫く強い意志

困難に立ち向かい
苦手を克服し
未来を拓く

それは
挑む決意だ

ニャンコの目⑴

ニャンコの目(5)穏やかな目

ニャンコの目(5)穏やかな目

繭籠る身の安けさと落ち着き
そして
安穏を誘う優しい眼差し

家族を
兄弟を
仲間達を
誰よりも理解する

自分のことは
いつも後回しにして

ニャンコの目⑴

ニャンコの目(6)悟りの目

ニャンコの目(6)悟りの目

猫は知っている

自然の秩序も
宇宙の法則も
おそらく命の循環も

人間より
あらゆることを理解している

でも
自分が猫ってことには
まだ気付かない

ニャンコの目⑴

ニャンコの目(7)微睡の目

ニャンコの目(7)微睡の目

思索に耽っていると思ったら
何かを要求しているのかと思ったら
甘えたいのかと思ったら
そっとして欲しいのかと思ったら

全部違っていた

彼女はただ
微睡んでいた

ニャンコの目⑴

ニャンコの目(8)期待する目

ニャンコの目(8)期待する目

なになに?
どうするの?
楽しいのかな?
美味しいのかな?
ドキドキワクワク
こっちに来ないかなぁ?

そんな目と合った時
どんなに忙しくても
私の負けだ

ニャンコの目⑴

ニャンコの目(9)疑いの目

ニャンコの目(9)疑いの目

何で今ちゅーる?
あぁそういうことか
どうせまたお留守番ね

え? 違う?
じゃあ 病院?
嫌だなぁ
ここでずっと寝ていたいのに

どうしてだろう
いつも君には先読みされる

ニャンコの目⑴

ニャンコの目(10)厳かな目

ニャンコの目(10)厳かな目

威厳と風格は
知恵と経験に根付く
確固たるもの

荘厳に
そして鋭敏に瞳を輝かせる

凛とした風情は
全てを知る強み

全てを受け入れ
全てに呼応し
猫は神に近似する

ニャンコの目⑴

ニャンコの目(11)看視する目

ニャンコの目(11)看視する目

あらゆるリスクを想定し
瞬時の判断で行動に移す

何が何処からやって来て
それは何処に向かうのだろう?

人も時間も記憶も風景も
意識も理性も本能も
全てが通過し
または停車する

君は駅のように
現象を受け止め
時に受け流す

ニャンコの目⑴

ニャンコの目(12)澄ました目

ニャンコの目(12)澄ました目

その澄ました瞳で
君は何を見ているの?

おやつ? おもちゃ?
それとも家族? 仲間かな?

もしかすると
真実や真理が見える?

嘘も醜さも本性も
優しさも愛情も友情も
全てお見通しなのね

ニャンコの目⑴

ニャンコの目(13)逡巡する目

ニャンコの目(13)逡巡する目

進むか戻るか
怒るか流すか

あらゆる想定をシミュレートし
統計と確率を吟味して
最適な解を模索する

自然の摂理は
直観と経験と計算に委ねられる

だけど
隙間からチラリと見えるオモチャには
躊躇いなく
本能的に飛び掛かる

ニャンコの目⑴

ニャンコの目(14)洞察の目

ニャンコの目(14)洞察の目

言葉の向こう側には
醜い世界が広がることもある
時に知恵は本質を隠す

善か偽善か
本音か欺瞞か
人は取り繕うのが上手い生き物

でも
通じない相手もいる
君の眼差しは
常に本質を射抜き
言葉の裏側を理解する

君を検診に連れ出すことほど
困難なタスクはない

ニャンコの目⑴