パッパラ療法士/PT, Health Science

学生時代に渡米しリハビリや予防医学を学び帰国。米国で学士取得し、現在イタリア・ダマヌー…

パッパラ療法士/PT, Health Science

学生時代に渡米しリハビリや予防医学を学び帰国。米国で学士取得し、現在イタリア・ダマヌールというコミュニティで勉強中。

マガジン

記事一覧

筋痛性脳脊髄炎&慢性疲労症候群のケアを考える。

前回あんな記事を書いた後でしたが、リハビリ業界に明るい未来の話題にも触れることができたので、徐々に更新したいと思います。 11月に、青森学院大学主催の筋痛性脳脊…

日常の電磁波の影響を見える化してみました。

はじめに 5Gが配備されたこともあり、日常の電磁波の影響を気にする人は多いと思います。そこで今回は、皆さんにその影響がどの程度あるのか、日常の電化製品をガウスメ…

300

ご挨拶と自己紹介

初めまして。 こちらは国民の健康寿命の増進に寄与することを目的とした、予防特化のセラピストとして活動するにあたり、その知識の普及のために立ち上げたアカウントて…

筋痛性脳脊髄炎&慢性疲労症候群のケアを考える。

前回あんな記事を書いた後でしたが、リハビリ業界に明るい未来の話題にも触れることができたので、徐々に更新したいと思います。

11月に、青森学院大学主催の筋痛性脳脊髄炎のケアの講義と、
ロボットスーツHALの開発者の三海先生の講義を受けました。

まずはこちらから。

看護学部の基調講演ということで一般にも公開された公演でしたが、大変勉強になりました。
線維筋痛症の啓発の日が看護の日と重なっているの

もっとみる

日常の電磁波の影響を見える化してみました。

はじめに 5Gが配備されたこともあり、日常の電磁波の影響を気にする人は多いと思います。そこで今回は、皆さんにその影響がどの程度あるのか、日常の電化製品をガウスメーターを使って見える化してみました。そして実際に計測したことで、対策も見えてきました。
 私たち理学療法士は低周波や干渉波をはじめとする電気治療器、超音波治療器やマイクロ波、赤外線などの光線療法、普段から様々な物理療法を使います。
基本、こ

もっとみる

ご挨拶と自己紹介

初めまして。
こちらは国民の健康寿命の増進に寄与することを目的とした、予防特化のセラピストとして活動するにあたり、その知識の普及のために立ち上げたアカウントです。

17年前の9月、アメリカの総合医科大学へ編入し、学ぶチャンスに恵まれました。
その大学は、身体的・精神的・社会的・霊的すべての領域で総合的な健康というものについての教育がなされており、幸運にも私はそのような土壌で学ぶこと

もっとみる