見出し画像

2021・2022

2021年

<1月>
・8日、「四人展ふりかえり&作品紹介」の記事に憧れの方から反応をいただいていることに気づく。手の震えが止まらなくなる。
・13日、「夢見モグラは空を待ち侘びて 6日目」の表紙画像に応募した絵が採用される。マジで手の震えが止まらなくなる。

<2月>
・初めてスケッチペンシル、ガラスペン、インクを買う。高校以来のペインティングオイルも購入。いろんな画材にチャレンジしたいモード。

<3月>
・過去に挫折したクロッキーを再開。ほぼ毎日継続最近サボり気味
・ペインティングオイル×クレパスを試す。面白いけれど難しくて極めるに至らず放置。
2月にいろいろな画材を買い込んだばかりだが、やっぱり紙と鉛筆がサイコーじゃんというモード。(どれも楽しいからしょうがない)

<4月>
・小学生の頃の雪辱を果たそうとバブルアートを試す。同じように失敗する。
・初めてアルコールマーカーを買う。慣れなくて放置。
・初めて透明水彩絵の具を買う。学童向けのガッシュと違った使い心地に感動する。

<5月>
・クレパスや色鉛筆にハマる。ペインティングオイルに再挑戦するもやはり挫折。

<6月>
・熊本県の未来会議室にて開催の合同展「遊星歯車機構」に参加。サンプル程度ではあるが初めて自分の手で画集を作る。
・ロゴコンペに応募する。華麗に予選落ちし、わりとしばらく凹む。
・頂きものの水彩絵の具、スーパービジョンにハマる。

<7月>
・初めてカリグラフィーに挑戦。ハマる。

<8月>
・水彩ブーム継続。初めて水彩画でしっくりくる作品が描けた。
・27日、憧れの方に「いつか絵をとおして一緒にお仕事するのが夢です」とコメントを送ったらなんと返信をいただく。マジでめちゃくちゃ手の震えが止まらなくなる。絵を描いて発信しつづけることを心に誓う。

<9月>
・16日よりキノコファクトリーのねじろにて開催された「syrup16gイメージアート展 “Stay Beautiful”」に参加。「いつかUKP所属バンドのCDアートワークを描きたい」という夢を、無謀なものではなく現実味を帯びた目標に掲げる。
・初めて絵墨を買う。ドキドキしてまだ使っていないなんて言えない。
・水で描ける油絵の具を買う。久々の油絵にテンションが上がる。
・鉛筆ブームでいろいろと描く。

<10月>
・地道にクロッキー継続。
・2年ぶりに大好きなバンドのライブに行って創作意欲が爆発する。

<11月>
・非公式企画「BIGMAMAクリエイト」を始動。
バンドや楽曲からイメージを得たり影響を受けた作品をゆるく更新しながら“BIGAMAMAはいいぞ”と発信していく企画で、現在ツアーのセットリストに沿ったイメージイラストを1日1枚がんばって更新中だいぶマイペースですが

<12月>
・初めて絵のお仕事をいただく。(絶賛制作中)
・2022年1月開催の合同展に向けて制作。我ながらワクワクするものがつくれたのではないかと自画自賛。



2022年にむけて

 
2021年はいろんな新しい画材を試せて楽しかった。
 段ボールの中で眠らせているものもいっぱいあるんだけど、とりあえず手元にあれば気が向いたときにいつでも取り出して遊べるからいいよね。インクや絵の具は持っているだけで心の支えになるし。

 アナログ制作の魅力は、なんたって画材の手触りや匂いを直に味わえること、準備から片づけまでを含めためんどくさくて愛おしい工程を五感で楽しめちゃうこと、だと思っている。

 部屋が狭くてモノを置く場所も制作するスペースも確保できないのがネックで、今まで画材を集めるのをためらってきたけれど、今年は意図的にたくさん買った。ちょっとでも楽しそうだと思ったらなるべく触ってみたいと思った。というか、そうしなきゃいけない気がした。
 このままずっと家の環境のせいにして創作をあきらめていたら、スケッチペンシルもガラスペンも油絵も絵墨もなにもかも、永遠に触れないと思ったから。

 似合わないかも、できないかも、と思ってもやってみたら楽しかったことがいっぱいあった。恥ほど邪魔なものはないんだね。
 選ばれなかったけれど正面からチャレンジしてちゃんと負けたこともうれしかった。いい経験だった。上手くできたかどうかよりも大事なことがいっぱいあったのだ。

 2022年も楽しく創作できたらいいなあ、じゃなくて、そうしていく。
 迷ったらドキドキする方を選びたいと思います。
 1月はまずジャケ展からスタートです。クリエイト企画の続きもやらなくちゃ。
 年は跨ぐけど、制作はずっと地続きだから。がんばります。

 それでは2022年もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?