マガジンのカバー画像

書店の現場から

14
書店員オススメの本の魅力とは? 全国各地の書店にお邪魔しているPHPの営業マンが、その店頭展開の様子と書店員さんの声をレポートします。
運営しているクリエイター

#PHP研究所

【書店さまが選ぶ当店のイチオシ!】

『北条義時~「武士の世」を創った男』嶋津義忠著 有隣堂戸塚モディ店 文庫ご担当 佐藤正博さま 【取材・文】PHP研究所東部書店普及部 瀬田成俊 当店はJR東海道線・戸塚駅に連結する商業ビルの4階にあります。周辺住宅地からも交通の便がよく、便利な場所です。平日の午前中はご年配のお客さま、午後は中高年のお客さま、休日は家族連れのお客さまと、幅広い層のお客さまにご利用いただいております。 今回、私がお勧めするのは、PHP文庫『北条義時』です。毎年、大河ドラマ関連の書籍はコーナー

【書店さまが選ぶ当店のイチオシ!】

『道をひらく』松下幸之助著 ㈱平惣 書籍部 部長 八百原 勝さま 【取材・文】PHP研究所西部書店普及部 稲垣雄介 弊社の創業は1739年(元文4年、江戸時代の享保の改革後、将軍は徳川吉宗のころとなります。以来、徳島県内に7店舗を構え、つねに地元のお客様に良質な出版物の提供を、と心がけてまいりました。 今回ご紹介します『道をひらく』平惣オリジナルカバーの展開については、2018年の第1回目に続き、今回が2回目の取り組みとなります。最初は、徳島特産の阿波藍染を活かし、表に

【書店さまが選ぶ当店のイチオシ!】

『仕事と人生に効く教養としての映画』伊藤弘了著 紀伊國屋書店新宿本店 3階担当 石井美幸さま 【取材・文】PHP研究所東部書店普及部 押条征一郎 『仕事と人生に効く 教養としての映画』は昨年7月末、15冊の仕入れから始まりました。これまでも、ビジネス書コーナーで映画に関する書籍を展開したことはありましたが、そこまで動くことはありませんでした。ですが、本書は3階ビジネスの棚前1面で、展開当日から毎日1冊ずつ売れました。「これはもっと売れるかも!」と思い、すぐに50冊の追加を

【書店さまが選ぶ当店のイチオシ!】

東武東上線・志木駅の商業施設EQUiA(エキア)3Fにある当店は、エキナカ立地で利便性に優れた書店です。1日の来店客数・約1,000人のうち、客層のメインは、通勤通学で駅を利用されるビジネスパーソンや学生ですが、日中の時間帯は、中高年のお客様も多く見受けられます。このように多岐にわたるお客様ニーズに応えるべく、ビジネス書、実用書から、文庫、新書、学参、コミック、児童書、雑誌に至るまで、幅広いジャンルの商品を取り揃えております。 文庫担当者として日ごろから心がけているのは、他

【書店さまが選ぶ当店のイチオシ!】

『できる40代は、「これ」しかやらない』大塚 寿著 『50歳からは、「これ」しかやらない』大塚 寿著 ブックスタジオ新大阪店 ビジネス担当 内藤亜紀さま 【取材・文】PHP研究所西部書店普及部 渡部和生 当店はJR新大阪駅の新幹線・在来線乗り換え改札口そばの構内に店舗を構えており、日ごろはビジネスマンのお客さま、お盆や年末年始は多くの家族連れのお客さまで賑わっています。 ところが、昨年来のコロナ禍による緊急事態宣言発令のため、非常に大きな影響を受けることになりました。ビジ

【書店員さまが選ぶ!当店のイチオシ】

PHP文芸文庫 紀伊國屋書店札幌本店 北海道地区業務センター長 志村和紀さま 取材・文=東部書店普及部 東部書店普及課 瀬田成俊 当店はJR札幌駅の大型商業施設に隣接した商業ビルの1・2階にあり、全ジャンルにわたって幅広く商品を取り揃えています。催事を行うギャラリースペースもあり、2階フロアではカフェも営業しています。 当店の客層は、30代~50代のビジネスパーソンを中心に、若干、男性の比率が高くなっています。北海道大学が近いので学生のご来店も多く、週末は子供からお年寄り

書店員さまが選ぶ! 当店のイチオシ

『道をひらく』松下幸之助 エディオン蔦屋家電 吉田泰則さま 取材・文=西部書店普及部 西部書店普及課 北野裕士 当店はJR広島駅南口からすぐにある家電、書籍、雑貨、文具を扱い、飲食テナント等も入る複合店舗です。 ターミナル立地ということで、仕事帰りのお客さま、出張中のスーツケースを持ったお客さま、乗り換えの学生さん、近隣住民の方、マツダスタジアム方面へ向かうカープのユニフォーム姿の人など、さまざまなお客さまにご来店いただいております。 ただ、一般の書店と違う点は、家電を販

書店員さまが選ぶ! 当店のイチオシ

「本所おけら長屋」シリーズ 畠山健二著 廣文館 イトーヨーカドー曳舟店 店長 靍 智宏さま 取材・文=東部書店普及部 東部書店普及課 中尾 旭 当店は、スカイツリーの隣、東部線・京成線の曳舟(ひきふね)駅に挟まれた場所にあるイトーヨーカ堂の4階にあります。 曳舟という街は、昔ながらの下町の雰囲気を強く残しつつ、スカイツリーの影響により新しい人も多く住みはじめた、新・旧の合わさった場所です。 朝は、昔ながらの年配のお客さま、昼からは主婦のお客さま、夕方から学生や仕事帰りの会

書店員さまが選ぶ! 当店のイチオシ

「54字の物語」シリーズ 氏田雄介著 ジュンク堂書店 藤沢店 児童書ご担当 鈴木沙織さま 取材・文=東部書店普及部 東部書店普及課 瀬田成俊 当店は、JR東海道線・小田急江ノ島藤沢駅に連結する商業ビルの7階・8階にあります。また江ノ島電鉄藤沢駅からも徒歩5分と、便利な場所です。 平日の午前中はご年配のお客さま、夕方からは学生・仕事帰りのお客さま、休日は家族連れのお客さまと、日々の時間帯によって異なった幅広い客層のお客さまにご利用いただいています。 今回、私がお勧めする書籍