見出し画像

写真の持つノスタルジーの量は撮り方によって変わる

写真を見て良いと感じる理由には色々あるけど、どの理由を感じる写真にするのが大事かはその場その場で違う、という基本的なことに先日気がついた。

具体的には、撮り慣れてくるとつい被写体をよく見せたり、奇をてらった構図にしようとしてしまうが、そうなると写真からノスタルジーが無くなっていくことに気付いた。写真を見る人が過去に見たままに被写体を捉えるのが大事で、見覚えのない素晴らしい写真からは何も思い返せない。(あくまで写真の魅力のひとつであるノスタルジーに関しての話で、他にも様々な魅力がありそれぞれ表現方法は違う、と思う)
人の心理について深く勉強しなくては!

一旦、ノスタルジーに特化して写真を追求するのもいいのかもしれない。(今までの自分の写真のアプローチはそれに一番近い気がするので)
そう思うと、周りのあの人やあの人は全然自分とは違うアプローチだなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?