見出し画像

ビジネスアレルギーって何?

🌼自己紹介🌼
✧京都在住┆フォトグラファー10年目
✦夫、息子(R4生まれ)、猫♀(7歳)、猫♂(5歳)

✧36歳で出産。女性ホルモンに振り回されがち。
 PMDD改善中→ピル服用で人生変わる
✦産後の調子が悪くすべての自信を失う。からの再出発としてのnote
開始
✧産後大変だったこと、子育てのこと、写真のことなどを書いています。
✦note100日連続投稿チャレンジ→4月12日達成

詳細自己紹介InstagramXThreadsWebサイト

わたしはビジネスアレルギーだ。
と何回か言ってますが
なんだそれ?って感じですよね。
そんなアレルギーはありません。笑

実は安定志向で、
食いっぱぐれないように簿記の資格を取得し、
経理系の仕事をしながら生きていこうと思っていました。
会計事務所の正職員として5年勤めましたが、
ひょんなことから趣味としてやっていた写真で仕事をしていくことになりました。

当時27歳。
ひょんなことから、って、自分で決めたんですけどね。
例え写真の仕事がダメでも、経理で潰しはきくだろうと思えたから、ずっと好き放題やり続けてこれました。

30歳ごろに、撮影プロジェクトのフランチャイズ店をすることになり、京都にスタジオを持つことになりました。
当時大人気のプロジェクトだったので、年間売り上げも見たことのない数字になりました。2年ちょっとで卒業しましたが。

たくさんの経験をした2年間。
が、圧倒的に知性が足りませんでした。
今ならもうちょっと上手くやれたんじゃ、と思いますが、ほんとバカでしたね。お金の使い方から何から、たくさん学ぶこともありましたが、土台の知性が足りなかった。わたしほんとバカだよなと、10年経ってしみじみ思います。

「ビジネス」ときくと、途端に自分とは縁遠いものと感じてします。
横文字が並んでいるのをみると、わたし知りませんからと逃げたくなる。
SEO、マーケティング、聞いたことある。それって美味いの?
何度ググっても、頭に染み込んでいかないんですよね。
サラッと弾いて消えてしまう。

そのくせ、上手いことやってる人がいると
「やってんなー」と斜に構えてみる。
本当に、とても恥ずかしい向き合い方をしているなと自分で思います。
何か1冊本でも読めばいいのに、それすらしてこなかった。
どうせわたし、バカですから。と捻くれていた。
「ビジネス」に触れると呼吸困難にでもなると思ってたんですかね。
これが、わたしのいう「ビジネスアレルギー」状態です。

写真の才能さえあれば、写真が上手くあれば、
たくさん稼げるに違いないと信じていたかったのです。
だから、クオリティの低い写真で稼いでる人を見るとバカにしていました。
で、捻くれてこう思いだすのです。

「はぁ、ビジネスって、クオリティの問題じゃないのね。」
「ビジネスがうまければ、クオリティなんてどうでもいいのね。」
「思いが強ければ、クオリティが低くても人は集まるねんな」と。
イヤなやつです。
自分をどれほどのもんだと思ってるんでしょうね。

フランチャイズ卒業後も、感性で仕事を続けることになります。
知性はなくとも、それすらもぶっ飛ばす勢いの感性で、ない頭を絞って行動を続けてきたから今があります。
たくさんの人に助けてもらったおかげです。それと行動行動行動。
腐っても、腐ったまま行動。
燃え尽きても、カスのまま行動。

現状、産後は積極的に撮影の募集等は行なっていませんが、月1でやる授乳フォト撮影体験会はInstagramをほぼ更新していないのに毎回誰かしら参加してくれるし、撮影は紹介で何もしなくても自動的に毎月問い合わせがくる状態です。撮影料金は決して安くないです。
カスのままでも行動していたおかげで、積み上げられたものがあります。

そんなありがたい現状ですが、満足はしていない。
それに、昨年末に燃え尽きた時に、すべての自信やらなんやらを失いました。PMSでメンタルが落ちていたのもあり、自分にはなんもないな、と思ってしまったのです。

10年経ってやっと、「自分ってバカなんだな」と認めることができた瞬間でした。しみじみと感じる毎日でした。
おもしろいもんで、何もなくなったらまた、なんかやりたくなるんですよね。
noteを始めることにし、その中で昨日のコミュニティと出会い、note100日連続投稿を経て、今に至ります。

知性はなくとも行動はそれなりにできるわたしが、知性を身につけたら、どうなるのか。
今、バカでもポンコツでもなんでもいいんです。
人って驚くほど一瞬で変わっていくものだと、たくさん目の当たりにしてきましたから。
どれほど羨ましいと思ったか。
そしてなぜ、自分はそうはなれないと思っていたのか。

不思議ですよね。
noteを100日続けて書いただけで、「あ、自分にも可能性があるかもしれない」と思うようになったんですから。
可能性を広げる、という意味で、自分には無理ぽいチャレンジをすることって、ものすごく意味があるなと実感してます。





サポート、励みになります🥹