見出し画像

1時間のスポットコンサル&インタビューのビザスク。世界的に成長するスポットコンサル&インタビューの市場環境、ビザスクの事業の特徴、主要KPI、成長ドライバー、海外展開戦略について解説。日本発企業が世界市場を取れるのか注目。

ビザスクとは?

会社概要

ビザスクは2012年に創業、2013年に1時間のスポットコンサル・インタビューのマッチングプラットフォーム「ビザスク」をリリースし、現在社員数476名、2022年2月期の売上が37億円、営業利益が-1億円、2023年2月期の売上予想が87億円、営業利益が2.6億円という規模感の企業となっています。

特徴的なのが、2021年11月にビザスクよりも大きなサイズの同業米国企業「Coleman Redaerch Group」を買収しており、2022年に一気に売上が増加しグローバル企業となっている点です。この買収にかかる費用やのれんが営業利益を低くしてしまっているのですが、その点は後ほど述べます。

創業者は端羽さんという方で、これまた特徴的で女性創業者となっており、経歴としてはゴールドマンサックス、日本ロレアル、PEファンドのユニゾンキャピタルを経て創業という、ピカピカの経歴をお持ちの方となっています。
CSOの瓜生さんもゴールドマンサックスの投資銀行部門でMDまでなられた経歴をお持ちの方で、非常に強い経営陣で経営をされておられます。そして3人いる社内取締役のうちの一人が買収した米国企業Coleman社の創業者兼CEOのケビンさんとなっています。

拠点としても、Coleman社買収もあり世界7拠点で事業展開をしており、グロース市場に上場している企業としては珍しい非常にグローバルな企業となっています。

主要事業

では、素晴らしい経営陣によりグローバル展開されている「ビザスク」がどんな事業を行っているのか見ていきます。

----------------------------------------------------------------
ここから先は有料となっています。
格安ビジネス本感覚で500円で購入頂くか、他の企業分析も気になる方は以下のマガジンが割安になっています。下にスクロールすれば購読ボタンが表示されているかと思います。

2022年7月企業分析バックナンバー (980円)

企業分析
1. アフターコロナ、インバウンド 、円安と追い風が吹くホテル、ウェディング業界 : 西武、テイクアンドギヴニーズ、ツカダグローバルホールディングス
2. アクセンチュア出身のコンサル経営陣が運営するフリーランスコンサル、エンジニア派遣のintloop
3. 市場は拡大しながらも競争も激しいクラウドレジ市場で戦うスマレジ
4. 1時間のスポットコンサル&インタビューで世界市場に挑戦するビザスク

また、月額980円でこの様な企業分析記事が毎月4-8本読める定期購読マガジンを配信しています。初月無料になっておりますので気になる方は是非こちら無料でお試しください。

----------------------------------------------------------------

ここから先は

10,388字 / 45画像
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?