見出し画像

ダウ333ドル高も日経平均155円安

11月9日(水)の日経平均は
前日比155円安
27,716円
と3営業日ぶりに下落しました


8日(火)のNYダウは
333ドル高
33,160ドル
と3営業日連続で大幅に上昇しました
前日同様
8日投票の中間選挙において
共和党が多数となる可能性があり
企業や富裕層に対する増税法案を成立させるのは難くなるとの見方から
株式を買う動きが続いています


連日の米国株高を受け
日経平均も上昇して始まりました
ただ
米国の中間選挙の開票が進み
共和党の優勢が明らかになったものの
ある程度予想されていたためか
ダウ先物相場は前日の現物終値に対し下落しました
このため
東京株式市場でも
一旦株式を売る動きが優勢となりました
好決算を好感・期待して買われる銘柄が多く
東証プライム市場における
値上がり銘柄数は880銘柄と
値下がり数:865を上回りました
三井物産<8031>
が上場来高値を更新しました

東証スタンダード市場指数は
0.40ポイント安
999.24ポイント
と3営業日ぶりに上昇しました
トレジャーファクトリー<3093>(リサイクルショップ)
が大幅に上昇しました
トレジャーファクトリー
が上場来高値を更新しました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?