見出し画像

DAIDOKOROイベントの土着的なミールスで基本としたケーララサッディヤのレシピ14種類


京都市役所前のクエスチョン8階、コミュニティキッチンDAIDOKOROで土着的なミールスイベントのお手伝いをしてきました。

お盆で時間余っている方は一通り作ってみてはいかが。

最後にレシピ集のダウンロードリンクがあります

亀岡の農家さんからバナナリーフを買って運んできました。(ちょっと傷ついた葉っぱが多かったが)

そもそもこのコミュニティキッチンのコンセプトとしては、スペインのバスク地方で長年地域の中心として機能してきた美食倶楽部が念頭にあるらしいです。

夜な夜な美食倶楽部に集まり、自分たちで料理をして食事を楽しむことがカルチャーになっていました。

そして美食倶楽部は、バスクの美食地域としての成功の礎になっただけでなく、地域のコミュニティの重要拠点になりました。たとえば年に1度行われる盛大な太鼓祭りときは、太鼓隊の「部室」としても機能しているのです。


経緯としては、先日たまたまアフリカ納豆vsラオス納豆の対決イベントに顔を出した最近に中の人と意気投合し、ボトムアップインド企画をやろうということになりました。クエスチョンの上層部にインド関係者が多く、最近何かとインドに縁が多かったようです。

チャパーティーを作りまくる会やバキバキビリヤニバトルなどいくつかアイデアをあげたのですが、公民館的にみんなで集まってお祭りのようにミールスをワチャワチャ作るほうがそもそもDAIDOKOROのコンセプトに合っているということでした。

まあまずはやってみようということで自分が基本的なレシピを提供し、他に作りたい人がいれば自由に作っていいフリースタイルミールスをやることに。

ミールスにも色々ありますが品数が多いミールスということでケーララツアーのときに食べたサッディヤを思い出して、今回はケーララ料理のレシピを提供してきました。

サッディヤとは?

サッディヤはごちそうとか宴会料理の意味で、オーナムなどのお祭りのタイミングで提供されるベジのバナナリーフミールス。とにかく品数が多く、一説によると25種類以上は必要とか。基本的にはランチで食べ、田舎ではおせち料理のように近所で寄り集まりながら準備する習慣があるらしい。近年ではシーズンになると商業的に提供するようなレストランも多い。

こういったお祭り料理が発祥で普段のミールス(品数少ない)にも取り入れられた料理というのもあるそうです。


ケーララ料理レシピ14種類

ゴーヤアチャール
カーラン
サンバル
タカリラッサム
クートゥ
アヴィヤル
クートゥ
パリップ
インジプリ
パチャディ
エリセリ
パヤサム
トーラン
ティーヤル

お米はマッタライスが使われることが多いが、今回は手に入らなかったのでバスマティとポンニを並べてみました。

ここにアッパラムやカードチリ、バナナチップなどの揚げ物類を乗せるのがいいですね。ワダなどは乗らないことが多いようです。

以下、当日使用した14種類のレシピカードをまとめてアップしておきます。ココナッツを使うレシピめちゃくちゃ多いので、新鮮なココナッツが手に入ったら割って使いましょう。ココナッツオイルは普通の油で代用でもよいです。

ここから先は

818字 / 13画像

◾このメンバーシップについて 日本にインドをつくる。カレーとインド料理研究のためのオンラインコミュニ…

ガラムマサラプラン

¥999 / 月

いただいたサポートは全てカレーの材料費と東京マサラ部の運営資金となります。スキやSNSでのシェアもお願いします。 インド料理やカレーの本を出したいです。企画案がたくさんあるので、出版関係の方、ぜひご連絡ください。