見出し画像

新様式と感覚過敏。

 536回目です。φです。

 GoToトラベルに乗っかってどこかに行きたい。そう思いつつも、高すぎる壁に直撃してなかなか上手くいっていません。壁と言うか、なんだろ(笑)

 新様式になってきた生活で、感覚過敏であり皮膚にも問題がありまくる私にとっての困りごとを書こうと思います。

 新様式、良いところももちろんあると思います。様々なものが変わった中で、特に「体調が悪ければ休む」ということがようやく社会で許されるようになったこととか。微熱でも休むことが浸透してきたことは、素晴らしいことだと思います。

 しかしながら、良い面だけではないものです、何事も。マスクをつけなければいけないとか、しゃべることに気を使うとか、大人数で集まれないとか。もう慣れた方もいらっしゃるかもしれないし、不便を感じている方もいらっしゃるだろう。さてそんな中、良くないというか、困っている面が私にはあります。

 一番困っていることは、消毒。

 私自身、これまでも消毒することが多かったと思います。消毒用のジェルは常に携帯していたし、除菌シートも持ち歩いていた。ちょっと気になったときのお守り程度でしたけども(笑)

 自分用だから、低刺激で自分でも問題がない程度の消毒用ジェルです。

 しかしながらこのご時世、店頭に消毒用のものが置いてあるわけで。デパートや病院では、体温のメーターを確認するための方も立っていて、目の前で消毒する必要があります。特に病院。病院厳しい。当然だけどね!

 私は皮膚があまり強くない。どのくらいって、絆創膏を使ったら皮膚がはがれるときもあるし、採血で注射の後に貼るテープでも皮膚は真っ赤になるかはがれる。日焼け止めでも合わないものが多いし、”皮膚の弱い方は~”というアナウンスが付いている商品では基本的に皮膚は合わない。

 すぐ赤くなるし、はがれるし、なんというか最弱です。遺伝だから改善のしようがないけれども、まぁ「くそう皮膚め!」と毎度静かに怒っています。「白くていいね!」と言われるけれど、私は日焼けもできないこの皮膚は正直好きじゃない。テラコッタ肌に憧れてます!健康的でかっこいいよね!

 まぁそんな皮膚。たった一回の消毒でも、手のひらは裂けたり真っ赤になったり。皮膚が割れたり。とにかく散々です。

 今でも外出はそこまでしていません。消毒に負けた皮膚、治すまでに2日3日は消毒無しの生活をしないといけないし。連日の病院の予定をこなすと、まぁ残念な手が完成します(笑)

 新しい仕事を始めるにも、この消毒する日々に耐えなければいけません。それがちょっとネックになっていて、今も積極的には行動に移れなかったり。

 二つ目に困っていること。マスク。

 感覚過敏で、皮膚は過敏な私です。洋服ですら嫌になるときあるし、自分の髪が顔にかかったりすると嫌になるときもあります。ストレスが特に多い日はね。日頃は「無無無…」と意識しないことを心掛けているので、なんとかなっていますが。

 マスクって顔に密着しているし、自分の呼吸によって蒸れてくる。非常に気に食わない布です。布のくせに。布なのに。

 臭覚過敏もある私にとってはマスクのにおいもダメージになります。布のにおいと、蒸れたにおいと。不織布でも布でも、なんでもにおうものはにおう。

 香りの云々をつければいっか、と企みましたが、顔の近くだと皮膚の弱い人はできないこともあります。香りをつけるものに対して皮膚が負けるとか。あららー。

 感覚過敏の方でも「感覚過敏でマスクをつけられません」というマークをつけていれば配慮はされるそうですが、病院はそうはいかないし、なかなか穏やかな雰囲気にはならないものです。マスク無しって。空気くらい読むよ私でも!(笑)

 あとなんだか息しにくいよね、マスク。においの問題で呼吸を控えているからかもしれませんが。最低限の呼吸で生きていこうと企みましたが、どうやら意識がぼーっとするのでおすすめできません。危ないね!

 酸欠はとっても危ないので、みなさんもご注意を。人がいないところではマスクを外して深呼吸するとか、工夫なさってくださいね~。

 さて、そんな2代巨塔のおかげで色々と立ち止まっています。感覚過敏が新様式にここまで馴染めないとは思っていませんでした。あと私の最弱の皮膚。ちょっとくらい強くなってほしい。無理だけど。

 マスクで四苦八苦している感覚過敏の方は結構多いんじゃないかな、と私は思っています。何かしらの改善策を見つけたいものです。とにかくストレスを溜めないことが、感覚過敏にとって唯一のちょっとした逃げ道なのだけれども。

 ストレスいらない、ぽーい!ってできたらいいのですが、まぁそうはいかない。できるときはできる…かなぁ…。

 どんなことでも、上手くいってる!わぉ苦労無し!ってなることは少ない。今も「まぁそんなものさー」でさらっと生きていくのがいいのかもね。急いでもゆっくり歩いても、得られるものはあります。今はゆっくりする。そんな時期なんだろうなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?