見出し画像

ヨーロッパ移住を目指して・動画編集(ポートフォリオ)・6/25

現在時刻は9時13分。

ヨーロッパ移住に向けて動画編集を仕事にしようとしている。


午後からの予定がキャンセルになったので、どのように時間を使おうか考えている。

丸一日使える時間があるので、正しい努力をして動画編集スキルを上げたい。


毎日15分を使い、英語の一文を覚えている。

本日の一文は

How's it going so far ? / うまくいってる?(ここまではどう?)



午後からは実務レベルの動画編集を教えてもらうという予定だった(先方の都合により延期になった)ので、何をしたらいいか分からなくなってしまった。

外に出て散歩をし、いま何をするのがベストかを考えた。


結論としては、案件を獲得するにはポートフォリオを作ることが最優先なので、その準備を進めることにした。


こちらの動画を参考に、まずは案件の募集要項を見て必要なスキルを使ってポートフォリオを作ろうと思った。


随時更新予定・・



クラウドワークスで「動画編集 株式会社」で検索し、募集要項に書かれている内容を見てポートフォリオを作ろうと思ったが、 

掲載されている参考動画を見ても結局ポートフォリオを作るには素材が必要、という当たり前の結論に達した。

フリーの動画素材を使ってどのような映像を作るか頭を悩ませていた過程で、「架空の〇〇CMを作れば良いのでは?」と思いつき、この動画を見つけた。

自分もこういったポートフォリオを作ろうと思い、題材も見つかったので、アニメーションの作り方を学ぶことにした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?