【入社エントリ】これまでのエンジニアの経験を活かし、医療の環境や体験を変えたい
こんにちは、2024年5月1日付で入社しました、エンジニアの藤村です。 今日は、PharmaXに入社した経緯についてお話します。
これまでの経歴
2010年に新卒でエヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社(現、NTTテクノクロス株式会社)に入社し、キャリアをスタートさせています。 Webアプリケーションシステム(バックエンド、フロントエンド、インフラ)、モバイルアプリケーションの開発を通じて、SIerとして働いていました。
2社目の株式会社リブセンスでは、自社サービスの開発・運用エンジニアとして入社しています。 toC向けのプロダクト開発に関するさまざまな実績を積んできました。 この中では、toC向けプロダクト開発の難しさとともに面白さを得ることができました。
前職のSmartHRでは、プロダクトエンジニア、エンジニアリングマネージャー、インフラエンジニアなど幅広く経験しています。 プロダクトインフラ、セキュリティ、社内情報システムのマネージャーを担当していました。
並行して、現在も複数のスタートアップにエンジニア、技術顧問としても参画させていただいています。
どういうエンジニアなのか
スキルセットとして、Webアプリケーションシステム(バックエンド、フロントエンド、インフラ)、モバイルアプリケーション(Android/iOS)の開発をやっている何でも屋ってところです。 大規模システムのフルリプレースやデータマイグレーションというような、リアーキテクチャのPjM等、よくやっていました。 加えて、セキュリティや情報システムといった所謂バックオフィスに関わる部分、組織やピープルマネジメントといった分野もやってきています。
そのような形のスキルセットのため、いわゆるゼロイチフェーズや施策の推進が得意なエンジニアという感じでしょうか(笑)
素早くプロダクトの立ち上げること、短期間で機能開発し素早くリリースを行うことの繰り返しを行っています。 しかし、いつの間にか組織やチームの落ち葉拾いをしていることが多いです。
なぜPharmaXに入ったか
以前から別の医療関係のスタートアップからも熱心に声をかけられていたというのもあり、医療業界に対して興味がありました。 医療業界の中でも特にPharmaXに惹かれた理由は、「医療関係の環境や体験を少しでも良くしたい」というところになります。
身体のことでちょっと相談したいというのは、誰にでもあるかと思います。 自分自身も、身近な人が悩んでいてどうしようと思う場面を見ていました。
そんなときにPharmaXに出会い、「患者/生活者主体の医療体験を創造する」という企業理念から起こる課題に対して、漢方というアプローチは非常に良さそうだと感じました。
また、身近な人も漢方をよく使っているため、身近な人が持つ問題の解消に少しでも寄り添うことができるなと思い入社を決めました。
エンジニアなのでというところを挙げると、他にも技術面の新たなチャレンジというものはもちろんあります(笑)
PharmaXでチャレンジしたいこと
前述の通り、身近な人もよく使っている漢方を通じて、少しでも医療体験をよくできればと考えていました。
前職で情報システムのマネージャーをやっていたこともあり、DXという部分に関して非常に関心のある分野の1つでした。
PharmaXでは、DX化によりオンライン上で漢方薬を提供することを実現しています。
さまざまなことでもチャレンジしていこうという気概と実際に模索している部分を入社して肌で感じています。
そのため私は、エンジニアとしてこれまでの経験を活かしてPharmaXが目指す世界線の構築の下支えを挑戦できたらと思っています。 DXを推進しているところの下支えというと正直なところ模索する部分は非常に多いので、非常にチャレンジングな環境かなと考えています。
このような環境で、自身の理想や目指している方向性とうまく連動しながら、会社やプロダクトの成長だけでなく、チームの成長へ貢献できるのではないか考えています。
これから入社したいと思っている方へ
PharmaXは、チーム文化もオープンで気軽に相談できる土壌があります。 わからないこと1つとっても、一人ひとりが自分ごととして、丁寧にサポートしてくれます。
そのため、エンジニア全員が積極的なチャレンジを応援するだけでなく、挑戦できる環境です。 まだまだ、整っていないところも多くあるので腕試しをする環境としては非常に最適なフェーズです。
もし、文化面や技術面で興味をお持ちの方がいらっしゃったら、ぜひお待ちしています。
これから、どうぞよろしくお願いいたします。
さいごに
私たちとともに、オンラインを中心とした新しい医療体験を一緒に作ってみたいと思った方、もっとPharmaXについて知りたいと思った方は、ぜひ当社の採用情報をご覧になってください!カジュアル面談も大歓迎です!
またPharmaXでは、主にエンジニア向けイベントを定期的に開催しています。オンライン開催ですので、お気軽にご参加ください!