見出し画像

MacBookのMagic Mouse、使いやすくする設定を頑張ってみた

※この記事には続編がありますMagic Mouse、結局カーソルセンス購入が正解だった
↓これより下はあんまり参考にならないかもです↓

結論:普通のマウスの操作感に近づけるには、加速度の設定をOFFするとよい

1. ターミナルを開く
Command + スペースキーでSpotlightを開き、「ターミナル」と入力し、リターン(Enter)を押します。

2. マウスの設定を変更する
ターミナルで以下のコマンドを入力します。

defaults write .GlobalPreferences com.apple.mouse.scaling -1

3. Macを再起動します
画面左上のリンゴマークをクリック→「再起動…

多分それでもまだ遅いので、
左上リンゴマーク>システム環境設定…>マウスから「軌跡の速さ」をMAXにします。

※ちなみに、これでも何故か加速度が完全にオフになっていないっぽいです。
Windowsの操作感を完全再現するには、有料ソフト(http://plentycom.jp/cursorsense/)使うか、変換アダプタ買っていつものマウス使うかしかなさそうですね。。

------------------------------------------------

最近、諸事情でMacBookを購入した。
長らくWindowsに慣れ親しんできたので、Macの仕様に慣れるのがまず大変。

多少の操作感の違いは慣れるとして、どうしても違和感があったのが純正のMagic Mouseであった。

現行版のMacBookにはUSB(スタンダードなやつ)端子が無いと知り、じゃあ今持ってるマウス使えないじゃん、とりあえず純正のマウスを買えば間違いないな、と思い購入したのだった。
(Magic Mouse 3が最新らしいですが、高すぎたのでMagic Mouse 2を買いました。)

商品が届き蓋を開けてみると、やはり美しい、ボタンが1つもなくて、リンゴマークが映えている。この洗練されたデザイン、流石はApple製品。
さぞ操作感も最高なんだろうな、と思いBluetooth接続、いざマウスを動かしてみると…

なんか、ポインタの動くスピードが遅くね?

ググってみると「動きが遅い」と感じる人が多数いるようで、感度をイジってマウスポインタをもっと速くする方法とかが出てきた。

その方法を試してみたが、やはり何かが違う。
確かに全体的に速くなったけど、ウィンドウの隅っこでゆっくりマウスを動かす操作をするとやっぱり遅い気がするな…?

あ、もしかしてこれ加速度がついてるってことか?

普通のマウスだと、マウスパッド上で1cm動かすと画面上で10cm動く(数字は適当)。

しかしMagic Mouseの方はというと、マウスパッド上で同じ1cm動かすのでも、エアホッケーで円盤を打つみたいにめっちゃ速くグッ!!と動かすと画面上で20cmかっとび
一方、マウスをナメクジレベルにゆーっくり動かすと画面上では1ミリしか進まないではないか。(誇張)

やはり「加速度」が独特の操作感の正体だったようだ。

ここで再度ググり、冒頭のコマンドを発見したのだった。

おそらく、このMagic MouseはIllustratorなどのフォトレタッチソフトを使う人向けに開発されていて、より繊細な表現ができるように加速度システムを採用しているのだろう。
(ちなみにトラックパッドの操作は、指の動かす速さとかに関係なくWindowsのPCと同様の操作感。)

参考
"How to Turn Off Acceleration on a Mac Mouse"
https://smallbusiness.chron.com/turn-off-acceleration-mac-mouse-68544.html

元に戻す(加速度をオンにする)には、以下のコマンドを打って再起動します。

defaults write .GlobalPreferences com.apple.mouse.scaling 1



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?